2008年10月29日
風邪を引いた時には・・・
昨日は、朝から 寒気と咽喉の痛み。
ここ何年も風邪を引くこともなかったけれど、引いちゃったかなぁ と思いながら
上着を着たりカイロを貼り付けたりして、午前中の仕事は済ませたけれど
お昼休憩に熱を計ったら、38度7分!
10年ぶりくらいの高熱に、午後からは仕事を休んで
ひたすら寝て、ひたすら汗をかいたら、今日は ほぼ回復~(^^)v
幸いにも定休日だった水曜日のブランチは・・・

風邪を引いたり、身体が冷えたりした時に飲むと美味しい、即席の梅味噌汁です。

オーブンで、梅干を 焦げ目が付くくらいに焼きます。

お椀や、お湯のみ茶碗に、
焼き梅干 1個
おろししょうが
ネギのみじん切り
味噌 を入れます。
梅干は1個ですが、
入れるお椀や湯飲みの大きさによって注ぐお湯の量も変わるので、
おろししょうが・ネギのみじん切り・味噌 は、
お好みで入れてみてください。
オカカも、たっぷり入れます。
熱湯を注いで、出来上がりです。

お箸で、お味噌を溶かしながら 梅干を崩しながら
ふぅふぅ いただきます。
子どもたちは この即席の梅味噌汁が大好きで
風邪を引いていなくても、冬の寒い夜には 「作って~」と よく言ったものでした^^
以前 「そば打ち&おだし講座」で お世話になったマリアンヌさんが、
昨夜、おかゆ と アイスクリームを届けてくれていました。
メッセージが添えられた可愛いキティちゃんのナプキンに包まれた土鍋のお粥・・・

昨夜は何も食べずに眠っていたので、今朝 いただきました。
デザートには 皮ごとすりおろしリンゴ で、食欲も 回復です^^

ごちそうさまでした!
ここ何年も風邪を引くこともなかったけれど、引いちゃったかなぁ と思いながら
上着を着たりカイロを貼り付けたりして、午前中の仕事は済ませたけれど
お昼休憩に熱を計ったら、38度7分!
10年ぶりくらいの高熱に、午後からは仕事を休んで
ひたすら寝て、ひたすら汗をかいたら、今日は ほぼ回復~(^^)v
幸いにも定休日だった水曜日のブランチは・・・

風邪を引いたり、身体が冷えたりした時に飲むと美味しい、即席の梅味噌汁です。

オーブンで、梅干を 焦げ目が付くくらいに焼きます。

お椀や、お湯のみ茶碗に、
焼き梅干 1個
おろししょうが
ネギのみじん切り
味噌 を入れます。

梅干は1個ですが、
入れるお椀や湯飲みの大きさによって注ぐお湯の量も変わるので、
おろししょうが・ネギのみじん切り・味噌 は、
お好みで入れてみてください。
オカカも、たっぷり入れます。

熱湯を注いで、出来上がりです。

お箸で、お味噌を溶かしながら 梅干を崩しながら
ふぅふぅ いただきます。
子どもたちは この即席の梅味噌汁が大好きで
風邪を引いていなくても、冬の寒い夜には 「作って~」と よく言ったものでした^^
以前 「そば打ち&おだし講座」で お世話になったマリアンヌさんが、
昨夜、おかゆ と アイスクリームを届けてくれていました。
メッセージが添えられた可愛いキティちゃんのナプキンに包まれた土鍋のお粥・・・

昨夜は何も食べずに眠っていたので、今朝 いただきました。
デザートには 皮ごとすりおろしリンゴ で、食欲も 回復です^^

ごちそうさまでした!
Posted by みちよ at 11:55│Comments(16)
│お味噌汁・スープ
この記事へのコメント
♪ おみそやさん
”ホンモノの即席味噌汁”~嬉しい表現ですね^^
麦味噌を使えば、咽喉に優しい風味になりますね~♪
”ホンモノの即席味噌汁”~嬉しい表現ですね^^
麦味噌を使えば、咽喉に優しい風味になりますね~♪
Posted by michiyo
at 2008年11月02日 08:21

なるほど!
これは“ホンモノの即席味噌汁”ですね(^^)
いつもながら大変参考になります。
これは“ホンモノの即席味噌汁”ですね(^^)
いつもながら大変参考になります。
Posted by おみそやさん at 2008年11月01日 16:52
♪ やまめさん ありがとうございます!
お陰さまで、元気なわたしに戻りつつあります^^
暖か~い薪ストーブ、楽しみにしています♪
お陰さまで、元気なわたしに戻りつつあります^^
暖か~い薪ストーブ、楽しみにしています♪
Posted by michiyo
at 2008年10月30日 12:58

♪ ハイジちゃん ありがとう
一気に寒くなったので、老体にはこたえたようです。
体力を過信しないで、行動も自重しなければいけませんね^^
機会ができたら、また是非遊びに来てくださいね。
ラブが喜びます~ もちろん、わたしも~♪
一気に寒くなったので、老体にはこたえたようです。
体力を過信しないで、行動も自重しなければいけませんね^^
機会ができたら、また是非遊びに来てくださいね。
ラブが喜びます~ もちろん、わたしも~♪
Posted by michiyo
at 2008年10月30日 12:56

♪ ソフィアパパさん、 ありがとうございます。
お陰さまで、ほぼ回復です!
梅味噌汁・・は、勝手にネーミングしたのですが^_^;
海辺を散歩して身体が冷えたときなど 温まりますよ~。
機会があったら、試してみてくださいね^^
お陰さまで、ほぼ回復です!
梅味噌汁・・は、勝手にネーミングしたのですが^_^;
海辺を散歩して身体が冷えたときなど 温まりますよ~。
機会があったら、試してみてくださいね^^
Posted by michiyo
at 2008年10月30日 12:51

♪ ヒロミンちゃん
鬼の霍乱~と言われそうです^^
本当に、忙しくなる前なので
体調を整えておかなければ・・と念じています。
ヒロミンちゃんも、気をつけてね。
ありがとうございます^^
鬼の霍乱~と言われそうです^^
本当に、忙しくなる前なので
体調を整えておかなければ・・と念じています。
ヒロミンちゃんも、気をつけてね。
ありがとうございます^^
Posted by michiyo
at 2008年10月30日 12:47

♪ katochan ありがとうございます!
最近の風邪は長引くのですか。
良くなったからと油断しないで気をつけなければなりませんね。
katochanは風邪をひかないのですか?
いいですねぇ~(笑)
最近の風邪は長引くのですか。
良くなったからと油断しないで気をつけなければなりませんね。
katochanは風邪をひかないのですか?
いいですねぇ~(笑)
Posted by michiyo
at 2008年10月30日 12:44

♪ たいあんさん
たいさんさんも、風邪が長引いていらっしゃるんですよね。
お陰さまで、わたしは熱も下がり、時々クシャミと鼻水くらいです。
実家の母が作ってくれたマムシの焼酎漬けを飲み続けたので
喉の痛みもなくなりました。
ありがとうございます!
これから寒くなるので、
たいあんさんも、お大事になさってくださいね^^
たいさんさんも、風邪が長引いていらっしゃるんですよね。
お陰さまで、わたしは熱も下がり、時々クシャミと鼻水くらいです。
実家の母が作ってくれたマムシの焼酎漬けを飲み続けたので
喉の痛みもなくなりました。
ありがとうございます!
これから寒くなるので、
たいあんさんも、お大事になさってくださいね^^
Posted by michiyo
at 2008年10月30日 12:41

♪ あびちゃん ありがとうございます!
なぜ梅干を焼くのかは知らないのですが、
主人も子どもの頃から飲んでいたと、義母に教えてもらったものです。
風邪でなくても、ホッと落ち着きますよね~^^
なぜ梅干を焼くのかは知らないのですが、
主人も子どもの頃から飲んでいたと、義母に教えてもらったものです。
風邪でなくても、ホッと落ち着きますよね~^^
Posted by michiyo
at 2008年10月30日 12:37

michiyoさん
風邪早く直して いつもの元気な貴女になりましょう。
風邪早く直して いつもの元気な貴女になりましょう。
Posted by やまめ
at 2008年10月30日 05:39

michiyoさん…体調崩されてしまったんですね。
いつもにこにこ元気なmichiyoさん。
少しゆっくりしてくださいね。
”梅味噌汁”~寒い季節に体と心を温めてくれそうですね。
お忙しいかと思いますが、
無理なさらずにお大事にしてください!
また会いに行きますね~♪
いつもにこにこ元気なmichiyoさん。
少しゆっくりしてくださいね。
”梅味噌汁”~寒い季節に体と心を温めてくれそうですね。
お忙しいかと思いますが、
無理なさらずにお大事にしてください!
また会いに行きますね~♪
Posted by ハイジ
at 2008年10月29日 22:55

お体大丈夫ですか?
梅味噌汁初めて知りましたが、
風邪なんて吹っ飛んでいくんでしょうね。
どうぞお大事になさって下さいね。
梅味噌汁初めて知りましたが、
風邪なんて吹っ飛んでいくんでしょうね。
どうぞお大事になさって下さいね。
Posted by ソフィアパパ
at 2008年10月29日 21:47

michiyoさま、差し入れうれしいですね~
心と身体を温めて、お忙しい暮れに備えて~ですね。
お大事にしてください。
心と身体を温めて、お忙しい暮れに備えて~ですね。
お大事にしてください。
Posted by ヒロミン
at 2008年10月29日 21:45

最近の風邪は長引くらしいので 気をつけてくださいね(^^)
風邪のときは梅干しが美味しいね♪
私も今度作ってみま~す
風邪はひきませんが…(笑)
風邪のときは梅干しが美味しいね♪
私も今度作ってみま~す
風邪はひきませんが…(笑)
Posted by katochan at 2008年10月29日 18:35
いつもお元気なmichiyoさん!お風邪早く治ります様
お祈りしてます。このお食事なさっていますと、すぐ
治りそうですね。お大事になさってくでさい。
私も、9月22日から治ったかと思うと又ひいてを、
なんかいも繰り返して、まだ完全に治ってませんので
無理なさらずお気おつけてください。
お祈りしてます。このお食事なさっていますと、すぐ
治りそうですね。お大事になさってくでさい。
私も、9月22日から治ったかと思うと又ひいてを、
なんかいも繰り返して、まだ完全に治ってませんので
無理なさらずお気おつけてください。
Posted by たいあん at 2008年10月29日 17:32
これに似たものを 時々つくっていましたが
梅干しを 焼く~!!これは 早速まねさせていただきま~す。
風邪ぎみでなくても つくりますね(-^;)
お身体~ご自愛くださいませ 治りかけが肝心ですよね♪
梅干しを 焼く~!!これは 早速まねさせていただきま~す。
風邪ぎみでなくても つくりますね(-^;)
お身体~ご自愛くださいませ 治りかけが肝心ですよね♪
Posted by あび
at 2008年10月29日 14:18
