2008年12月11日
チキンポトフ
大きな野菜がご馳走~の、ポトフ。

ニンジン 1本
ジャガイモ 中3個
玉ねぎ 大きめ1個

ミニキャベツ 1個 (富士山ガーデンファームのミニキャベツです)
鶏もも肉 400g

1500ccのかつおダシが入った鍋に、
ニンジン・玉ねぎ・ミニキャベツ を入れて

煮立ってきたら、
鶏もも肉を入れて

沸騰したら、
ジャガイモ を入れます。

ジャガイモは煮崩れしやすいので、面取りします。
端切れは、お味噌汁の具にしました。
ここに、固形コンソメ 2個を加えて

中火~弱火で コトコト煮こみます。

ジャガイモに竹串がスッと入るくらい柔らかくなるころには
玉ねぎもキャベツも とろとろに柔らかくなっていますし
ニンジンにもおだしの味がしみ込んでいます。
ここで 塩・粗引きコショウで 味を整えます。

1500ccのダシに固形コンソメ2個なので、薄味です。
お好みで、固形コンソメを加えてください。
緑の野菜が盛り付けられませんでしたので・・・

ミニキャベツの緑色を思い出しながら、食べました^^
まとめて作っておけば、温めなおすたびに旨味を増していく 煮込み料理。
ボリュームたっぷりの汁物があると、大助かりの 師走です(^.^)

ニンジン 1本
ジャガイモ 中3個
玉ねぎ 大きめ1個

ミニキャベツ 1個 (富士山ガーデンファームのミニキャベツです)
鶏もも肉 400g

1500ccのかつおダシが入った鍋に、
ニンジン・玉ねぎ・ミニキャベツ を入れて

煮立ってきたら、
鶏もも肉を入れて

沸騰したら、
ジャガイモ を入れます。

ジャガイモは煮崩れしやすいので、面取りします。
端切れは、お味噌汁の具にしました。
ここに、固形コンソメ 2個を加えて

中火~弱火で コトコト煮こみます。

ジャガイモに竹串がスッと入るくらい柔らかくなるころには
玉ねぎもキャベツも とろとろに柔らかくなっていますし
ニンジンにもおだしの味がしみ込んでいます。
ここで 塩・粗引きコショウで 味を整えます。

1500ccのダシに固形コンソメ2個なので、薄味です。
お好みで、固形コンソメを加えてください。
緑の野菜が盛り付けられませんでしたので・・・

ミニキャベツの緑色を思い出しながら、食べました^^
まとめて作っておけば、温めなおすたびに旨味を増していく 煮込み料理。
ボリュームたっぷりの汁物があると、大助かりの 師走です(^.^)
Posted by みちよ at 08:16│Comments(2)
│お味噌汁・スープ
この記事へのコメント
♪ やまめさん こんにちは~!
12月に入り、めまぐるしく忙しい日々です。
とても有難いので、風邪を引いている間もありません^^
頑張って、た~んと稼ぎます。
お気遣いありがとうございます(^^♪
12月に入り、めまぐるしく忙しい日々です。
とても有難いので、風邪を引いている間もありません^^
頑張って、た~んと稼ぎます。
お気遣いありがとうございます(^^♪
Posted by michiyo
at 2008年12月12日 12:23

michiyoさん
寒い日には ふーふーと想像しただけで 暖かくなります。
12月も中半 お忙しい頃でしょう 風邪など引かぬよう
お稼ぎください。
寒い日には ふーふーと想像しただけで 暖かくなります。
12月も中半 お忙しい頃でしょう 風邪など引かぬよう
お稼ぎください。
Posted by やまめ at 2008年12月12日 06:00