2009年03月27日
ロールキャベツ
春キャベツが美味しそうだったので、今日はロールキャベツです^^

キャベツ、6枚。

芯の部分も少なくて柔らかめなので、
切り取ることも切り込みも入れず、そのまま使います。
包むのは、
合い挽き肉 180g
玉ねぎのみじん切り 半個分
たまご 1個
塩・粗挽きコショウ・オールスパイス

こね合わせて置きます。
他に、一緒に煮込む野菜。
玉ねぎ 半個
ニンジン 小1個
ジャガイモ 3個
トマト 2個 (完熟トマトを冷凍したもの)

鍋に入れた、かつおダシ 1000ccで

キャベツを芯のほうから茹でます。

サッと茹でてしんなりしたキャベツで、

6等分に分けた具を包みます。
くるくる巻いたら、爪楊枝で止めます。

かつおダシの入った鍋に並べて

中火に掛けます。
1cm角くらいの大きさに切った、ニンジンと玉ねぎを入れたら、

皮ごとざっくり切ったトマトと、固形コンソメ1個を入れて

沸騰したら、弱火にして
コトコト 30分煮込みます。

ここで、ちょっと味見です。
少し味が物足りないので、
ニンジンよりも少し大きめに切ったジャガイモと
固形コンソメを もう1個 加えます。

ジャガイモが柔らかくなるまで煮込んだら、
塩・粗挽きコショウで味を調えて、出来上がりです。

ジャガイモが大きめな、ロールキャベツ。

いつもは、シメジやインゲンなど いろいろな野菜を一緒に煮込みます。
ワンプレートで たくさんの野菜がいただけるスープ料理は、
ヘルシーで嬉しいですね^^

キャベツ、6枚。

芯の部分も少なくて柔らかめなので、
切り取ることも切り込みも入れず、そのまま使います。
包むのは、
合い挽き肉 180g
玉ねぎのみじん切り 半個分
たまご 1個
塩・粗挽きコショウ・オールスパイス

こね合わせて置きます。
他に、一緒に煮込む野菜。
玉ねぎ 半個
ニンジン 小1個
ジャガイモ 3個
トマト 2個 (完熟トマトを冷凍したもの)

鍋に入れた、かつおダシ 1000ccで

キャベツを芯のほうから茹でます。

サッと茹でてしんなりしたキャベツで、

6等分に分けた具を包みます。
くるくる巻いたら、爪楊枝で止めます。

かつおダシの入った鍋に並べて

中火に掛けます。
1cm角くらいの大きさに切った、ニンジンと玉ねぎを入れたら、

皮ごとざっくり切ったトマトと、固形コンソメ1個を入れて

沸騰したら、弱火にして
コトコト 30分煮込みます。

ここで、ちょっと味見です。
少し味が物足りないので、
ニンジンよりも少し大きめに切ったジャガイモと
固形コンソメを もう1個 加えます。

ジャガイモが柔らかくなるまで煮込んだら、
塩・粗挽きコショウで味を調えて、出来上がりです。

ジャガイモが大きめな、ロールキャベツ。

いつもは、シメジやインゲンなど いろいろな野菜を一緒に煮込みます。
ワンプレートで たくさんの野菜がいただけるスープ料理は、
ヘルシーで嬉しいですね^^
Posted by みちよ at 11:10│Comments(2)
│お味噌汁・スープ
この記事へのコメント
♪ 神代の湯さん ♪
春ですね~♪
キャベツまで、春ですよ~~♪♪
我が家の冷凍庫には、いつもトマトがいるんですよ。
食べ忘れて完熟し過ぎたトマトでも、冷凍しておけばスープに便利なので^^
すごい隠し技でしょ?^^;
春ですね~♪
キャベツまで、春ですよ~~♪♪
我が家の冷凍庫には、いつもトマトがいるんですよ。
食べ忘れて完熟し過ぎたトマトでも、冷凍しておけばスープに便利なので^^
すごい隠し技でしょ?^^;
Posted by michiyo
at 2009年03月27日 17:31

あぁ ~ 春キャベツですねぇ~ ♪
ロールキャベツ頬張りたいです☆
トマトはわざわざ凍らせるのですか?
たまたま?
michiyoさんの事だから これが隠し技。。。なんて^^
ロールキャベツ頬張りたいです☆
トマトはわざわざ凍らせるのですか?
たまたま?
michiyoさんの事だから これが隠し技。。。なんて^^
Posted by 神代の湯 at 2009年03月27日 15:31