2009年03月04日
ふき味噌
苦味があったり、アクが強い野菜が大好き^^
そんな一品、ふき味噌です。

パック詰めで買った、ふきのとう。

140gくらいありました。
洗ったら、
たっぷりのお湯で茹でます。

茹でながら苦味が抜けるようなので、苦味が苦手でしたら長めに茹でます。
わたしは苦味が好きですし、ふきのとうも小さめだったので2分くらい茹でました。

茹で汁がアクで黄色くなっています。
ゆでたら、水にさらします。
このさらし時間も、苦味やアクを抜く時間になりますので
長めにさらしておいてもいいと思います。

わたしは、味噌を和える間 10分くらい水にさらしました。
合わせ味噌を用意します。
お好みの味噌 大さじ 5 くらい
ザラメ砂糖 大さじ 3 くらい
みりん 大さじ 3 くらい を小鍋に入れます。

お味噌は、先日仕入れてきた 十二種雑穀味噌です。

まろやかで優しい風味のお味噌ですので、砂糖も控え目です。
使うお味噌によって、調味料を加減してください。
とろ火で、ザラメ砂糖が溶けるように よく練ります。

味噌がよく練れたところに、
水気を絞って 細かく刻んだふきのとうを

加えます。

ふきのとうと味噌がよく馴染むようにかき混ぜたら、

出来上がりです。
この ふき味噌。

ご飯がすすみ過ぎて困るのですが、
春の野菜からは、芽吹きのパワーがいただけますね^^
そんな一品、ふき味噌です。

パック詰めで買った、ふきのとう。

140gくらいありました。
洗ったら、
たっぷりのお湯で茹でます。

茹でながら苦味が抜けるようなので、苦味が苦手でしたら長めに茹でます。
わたしは苦味が好きですし、ふきのとうも小さめだったので2分くらい茹でました。

茹で汁がアクで黄色くなっています。
ゆでたら、水にさらします。
このさらし時間も、苦味やアクを抜く時間になりますので
長めにさらしておいてもいいと思います。

わたしは、味噌を和える間 10分くらい水にさらしました。
合わせ味噌を用意します。
お好みの味噌 大さじ 5 くらい
ザラメ砂糖 大さじ 3 くらい
みりん 大さじ 3 くらい を小鍋に入れます。

お味噌は、先日仕入れてきた 十二種雑穀味噌です。

まろやかで優しい風味のお味噌ですので、砂糖も控え目です。
使うお味噌によって、調味料を加減してください。
とろ火で、ザラメ砂糖が溶けるように よく練ります。

味噌がよく練れたところに、
水気を絞って 細かく刻んだふきのとうを

加えます。

ふきのとうと味噌がよく馴染むようにかき混ぜたら、

出来上がりです。
この ふき味噌。

ご飯がすすみ過ぎて困るのですが、
春の野菜からは、芽吹きのパワーがいただけますね^^
Posted by みちよ at 10:36│Comments(6)
│漬物・保存食
この記事へのコメント
♪ 三日月さん ♪
ガーデンファームも、もうすぐ春いっぱいですね^^
今日はお天気になって良かったです。
お待ちしております♪
ガーデンファームも、もうすぐ春いっぱいですね^^
今日はお天気になって良かったです。
お待ちしております♪
Posted by michiyo
at 2009年03月05日 10:04

風味豊かな ふき味噌ですね。思わず食べたくなりました。
明日、午前中に伺います。よろしくお願いします。
明日、午前中に伺います。よろしくお願いします。
Posted by 三日月 at 2009年03月04日 17:57
♪ 神代の湯さん ♪
神代の湯さんにとっても、最高の季節ですよね。
伺えば、五感で春が満喫できそうです^^
本当に、ありがたいことです。
・・・田楽、いいですね♪
神代の湯さんにとっても、最高の季節ですよね。
伺えば、五感で春が満喫できそうです^^
本当に、ありがたいことです。
・・・田楽、いいですね♪
Posted by michiyo
at 2009年03月04日 17:42

♪ しばわんこ^^さん ♪
大人の苦味は、ダメでしたか?
娘も、食べながら首を傾げてました^^
しばわんも^^さんも、もう少ししたら美味しく感じるようになりますよ~。
ご主人さまは、春のパワーをいっぱいもらえて、
元気いっぱいですね♪
今日は、香りだけ・・・ お粗末さまでございました^^
大人の苦味は、ダメでしたか?
娘も、食べながら首を傾げてました^^
しばわんも^^さんも、もう少ししたら美味しく感じるようになりますよ~。
ご主人さまは、春のパワーをいっぱいもらえて、
元気いっぱいですね♪
今日は、香りだけ・・・ お粗末さまでございました^^
Posted by michiyo
at 2009年03月04日 17:37

いぃ~季節です^^
田楽にも良いですねぇ~
春の物 食べると
植物のパワーを100%頂ける様な気がして
ウキウキになれます
ありがたいです
田楽にも良いですねぇ~
春の物 食べると
植物のパワーを100%頂ける様な気がして
ウキウキになれます
ありがたいです
Posted by 神代の湯 at 2009年03月04日 11:55
春の香りですね♪
先日、母から作ったからぁ~ と、もらったのはいいのですが、わたしには大人の味すぎて^^;
ダンナはんのお弁当に連日いれまくりましたw
わたしには、甘めのわさび味噌がちょうど良いようです^^;
今日は、春の香りをごちそうさまでした^^
先日、母から作ったからぁ~ と、もらったのはいいのですが、わたしには大人の味すぎて^^;
ダンナはんのお弁当に連日いれまくりましたw
わたしには、甘めのわさび味噌がちょうど良いようです^^;
今日は、春の香りをごちそうさまでした^^
Posted by しばわんこ^^ at 2009年03月04日 10:42