2009年02月03日

節分のお豆で酢大豆

今日は、節分。

豆まきをしない家も増えてきているようですが、

それでも、夕方になれば 灯りのともる窓から 「鬼は~外!」 の声。

我が家も、大きな声で叫びながら 豆まきをします。

節分のお豆で酢大豆







その豆まきの豆が残ってしまったら ・・・

空きビンの 半分くらいまで 入れて、

節分のお豆で酢大豆






充分かぶるくらいに、お酢を注ぎます。

節分のお豆で酢大豆






1時間も経つと、

節分のお豆で酢大豆

大豆がお酢を吸い込んで、膨らんできます。







半日経つと、

節分のお豆で酢大豆

また、さらに 大豆がお酢を含んできます。


すぐに食べられますが、2~3日置いた方が酢の味も馴染んできます。




この酢大豆。

通常は 乾煎りした大豆で作るのですが

豆まきの豆は すでに乾煎り状態なので、そのまま利用できるんです。



大豆には、ダイエットのお助け成分レシチンが多く含まれていて、

お酢には、脂肪を燃焼する働きがあるので、一時期 「酢大豆ダイエット」が流行りましたよね。


ダイエット効果云々はともかく、1日に、2~3粒食べるだけでも身体にいいと聞きます。


豆まきのお豆は美味しいので、そのままおつまみにしても良いのですが、

血液サラサラ効果もある酢大豆も、いいですよ^^





今日と明日、娘の都合で お弁当は、なし。

ですから、今朝は 朝ごはんに細巻きを作りました。

節分のお豆で酢大豆


巻いたのは、イカ明太子・たまご・きゅうり・たらこの醤油漬け・シソと紅しょうが。

太巻きにしようかと迷いましたが、

娘の可愛い口に合うように、一口サイズのお替り付きです^^



関東で恵方巻きを食べるようになったのは近年のことですが、

今夜、太巻きを黙々と食すお宅も多いのでしょうね^^








にほんブログ村 料理ブログ 和食・日本料理(レシピ)へ
同じカテゴリー(漬物・保存食)の記事画像
ラッキョウのじゃこ煮
黄金かぶの千枚漬け
ふき味噌
柚子、まるごと活用法
谷中ショウガの丸ごと佃煮
紅しょうが
松前漬け
葉とうがらしの佃煮
納豆キムチ
茄子とみょうがの即席漬け
みょうがの子の甘酢漬け
ちりめん山椒(静岡ちりめんバージョン)
同じカテゴリー(漬物・保存食)の記事
 ラッキョウのじゃこ煮 (2013-05-30 17:28)
 黄金かぶの千枚漬け (2011-01-14 14:23)
 ふき味噌 (2009-03-04 10:36)
 柚子、まるごと活用法 (2008-11-21 09:52)
 谷中ショウガの丸ごと佃煮 (2008-10-15 09:50)

Posted by みちよ at 13:27│Comments(0)漬物・保存食
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。