2008年09月21日
ふろふき大根
サラダや煮物に・・・と買っておいた大根が2本もあるので
まず1本を、 季節先取り~の ふろふき大根にしました。

大根 1本は、 2~3cm幅に切って

面取りをします。

ピーラーを使えば、あっという間に面取りもできますよね。

切り落とした大根は、お味噌汁の具にします。

水を入れて、昆布10gくらいを漬け込んでおいた鍋に

大根を入れて、弱火~中火くらいに掛けます。

大根が泳げるくらい、たっぷりの茹で汁にしてくだだいね。
お米のとぎ汁で下茹ですれば柔らかくもなるのですが
ついつい面倒で、いきなり昆布ダシで茹でます。
お鍋を掛けっぱなしできるので・・・^_^;
茹で汁が、ぷつぷつ泡立ってきたら 火を弱めて

沸騰させないように 弱火で ことこと茹でます。
1時間火に掛けました。

大根が透き通ってきました。
竹串でさしてみて、スッと通りましたが あと30分くらい火に掛け続けます。
そのまま置いて、盛り付けるときに もう一度温めます。
肉味噌だれは、本格的な冬になったら・・・ということで
今日は、梅味噌ドレッシング でいただきました。

さっぱり梅味噌が、い~いお味です。
みそ田楽 の味噌だれでもおいしいですよ~!
残った昆布ダシは、お味噌汁や 他の煮物に使ってくださいね^^
まず1本を、 季節先取り~の ふろふき大根にしました。

大根 1本は、 2~3cm幅に切って

面取りをします。

ピーラーを使えば、あっという間に面取りもできますよね。

切り落とした大根は、お味噌汁の具にします。

水を入れて、昆布10gくらいを漬け込んでおいた鍋に

大根を入れて、弱火~中火くらいに掛けます。

大根が泳げるくらい、たっぷりの茹で汁にしてくだだいね。
お米のとぎ汁で下茹ですれば柔らかくもなるのですが
ついつい面倒で、いきなり昆布ダシで茹でます。
お鍋を掛けっぱなしできるので・・・^_^;
茹で汁が、ぷつぷつ泡立ってきたら 火を弱めて

沸騰させないように 弱火で ことこと茹でます。
1時間火に掛けました。

大根が透き通ってきました。
竹串でさしてみて、スッと通りましたが あと30分くらい火に掛け続けます。
そのまま置いて、盛り付けるときに もう一度温めます。
肉味噌だれは、本格的な冬になったら・・・ということで
今日は、梅味噌ドレッシング でいただきました。

さっぱり梅味噌が、い~いお味です。
みそ田楽 の味噌だれでもおいしいですよ~!
残った昆布ダシは、お味噌汁や 他の煮物に使ってくださいね^^
Posted by みちよ at 09:13│Comments(12)
│だいこん
この記事へのコメント
♪ おみそやさん
おみそやさんのお味噌で作った梅味噌も、おいしいでしょうね^^
たっぷりかけて、召し上がってみてくださいね♪
おみそやさんのお味噌で作った梅味噌も、おいしいでしょうね^^
たっぷりかけて、召し上がってみてくださいね♪
Posted by michiyo
at 2008年09月23日 10:46

そうかぁ!梅ミソを!
これは美味しそうです♪
これは美味しそうです♪
Posted by おみそやさん at 2008年09月23日 06:08
♪ あびちゃん
本当ね、
秋を通り越して、いきなり冬レシピです^^
本当ね、
秋を通り越して、いきなり冬レシピです^^
Posted by michiyo
at 2008年09月22日 22:02

あびちゃんも~大好き~な1品です。
冬到来~みたいな 感じがするのは 私だけでしょうか~(笑)
冬到来~みたいな 感じがするのは 私だけでしょうか~(笑)
Posted by あび
at 2008年09月22日 18:57

♪ ハイジちゃん こんにちは~!
大根の面取りした部分だけでなくて、皮もお味噌汁に入れるといいんですよ。
よく大根やニンジンの皮のキンピラを聞きますが、
そこまでの量がない時には、毎日のお味噌汁の具になります。
今回、大根の肌があまり綺麗ではなかったので
皮は処分してしまいましたが・・・
ゴーヤーに包丁を入れる楽しみができましたね^^
次は、真っ赤な種でありますように~☆
大根の面取りした部分だけでなくて、皮もお味噌汁に入れるといいんですよ。
よく大根やニンジンの皮のキンピラを聞きますが、
そこまでの量がない時には、毎日のお味噌汁の具になります。
今回、大根の肌があまり綺麗ではなかったので
皮は処分してしまいましたが・・・
ゴーヤーに包丁を入れる楽しみができましたね^^
次は、真っ赤な種でありますように~☆
Posted by michiyo
at 2008年09月22日 12:58

ふろふき大根の新しい食べ方発見です!
ありがとうございます。
面取りした部分を味噌汁に加えるのってエコですね。
私はいつもポイっしてました…反省。
いいこと教えてもらったのすぐ実行しちゃいます!
それから…ラッキーなことにゴーヤを親戚からいただきました。
でも残念なことに種は赤くなかったです…(涙)。
次回のゴーヤに期待満々!
ありがとうございます。
面取りした部分を味噌汁に加えるのってエコですね。
私はいつもポイっしてました…反省。
いいこと教えてもらったのすぐ実行しちゃいます!
それから…ラッキーなことにゴーヤを親戚からいただきました。
でも残念なことに種は赤くなかったです…(涙)。
次回のゴーヤに期待満々!
Posted by ハイジ
at 2008年09月22日 09:56

♪ スズマーさん
ありがとうございます^^
そろそろ、生ビールから日本酒ですね。
お酒のおつまみは、大好きです (^.^)
ありがとうございます^^
そろそろ、生ビールから日本酒ですね。
お酒のおつまみは、大好きです (^.^)
Posted by michiyo
at 2008年09月21日 23:47

美味しそ~です。
お酒が欲しくなりますね。
お酒が欲しくなりますね。
Posted by スズマー
at 2008年09月21日 22:27

♪ ヒロミンちゃん
昨日はタイミングが合わなくって、ごめんなさい。
お会いして、お話したかったので残念です。
真紅のバラのブリザード、素敵ですね。
どうもありがとうございました。
今度は、ゆっくりお茶に(おちゃけに)いらしてくださいね~^^
昨日はタイミングが合わなくって、ごめんなさい。
お会いして、お話したかったので残念です。
真紅のバラのブリザード、素敵ですね。
どうもありがとうございました。
今度は、ゆっくりお茶に(おちゃけに)いらしてくださいね~^^
Posted by michiyo
at 2008年09月21日 18:18

♪ ゾロメのジャックさん はじめまして!
ランチタイムにようこそいらっしゃいました^^
和食中心のあっさりメニューが多いですが、
目からお腹いっぱいになっていってください。
お気に入り登録、ありがとうございます。
こちらこそ、
これからよろしくお願いします~♪
ランチタイムにようこそいらっしゃいました^^
和食中心のあっさりメニューが多いですが、
目からお腹いっぱいになっていってください。
お気に入り登録、ありがとうございます。
こちらこそ、
これからよろしくお願いします~♪
Posted by michiyo
at 2008年09月21日 18:15

michiyoさん、
昨日はお会いできなくて残念でした。
忙しさにかまけて手抜きの連続ですが、レシピもいただき挑戦します。
昨日はお会いできなくて残念でした。
忙しさにかまけて手抜きの連続ですが、レシピもいただき挑戦します。
Posted by ヒロミン
at 2008年09月21日 14:43

はじめまして・・・
今、おなかがものすごくすいています。
もう、速攻でお気に入りブロガーに登録しました!!
これからもよろしくです。
今、おなかがものすごくすいています。
もう、速攻でお気に入りブロガーに登録しました!!
これからもよろしくです。
Posted by ゾロメのジャック at 2008年09月21日 12:01