2008年04月28日
干し海老のおだしのカボチャ煮
干し海老に含まれるグルコサミンは、お野菜との相性が抜群!
特に、
かぼちゃを干し海老ダシで煮ると
調味料がいらないくらいに、おいしいですよ!

1.800ccの水に、干し海老10~15gを入れ、2~3時間置きます。

2.かぼちゃ 1/4個を、食べやすい大きさに切って煮ます。

3.かぼちゃが柔らかくなったら、
薄口醤油 大さじ 1/2
日本酒 大さじ 1 で味付けして、出来上がりです。

干し海老のダシが美味しいので、
薄味でも 含め置けば上品に仕上がります。
ついでに・・・
かぼちゃを一切れラップにのせ、干し海老をひとつ のせます。

巾着にします。

こうして冷凍しておけば、お弁当の一品になります。
ラップをひろげると、海老がちょこんと乗った”きんちゃくかぼちゃ” ^^
特に、
かぼちゃを干し海老ダシで煮ると
調味料がいらないくらいに、おいしいですよ!

1.800ccの水に、干し海老10~15gを入れ、2~3時間置きます。

2.かぼちゃ 1/4個を、食べやすい大きさに切って煮ます。

3.かぼちゃが柔らかくなったら、
薄口醤油 大さじ 1/2
日本酒 大さじ 1 で味付けして、出来上がりです。

干し海老のダシが美味しいので、
薄味でも 含め置けば上品に仕上がります。
ついでに・・・
かぼちゃを一切れラップにのせ、干し海老をひとつ のせます。

巾着にします。

こうして冷凍しておけば、お弁当の一品になります。
ラップをひろげると、海老がちょこんと乗った”きんちゃくかぼちゃ” ^^
Posted by みちよ at 13:47│Comments(7)
│干し海老・帆立貝柱・桜えび
この記事へのコメント
♪ katochann
オーナーメールの送信の仕方がわかったので
わたしからメールしますね^^
オーナーメールの送信の仕方がわかったので
わたしからメールしますね^^
Posted by michiyo
at 2008年04月28日 21:24

♪ あびちゃん
お魚使ったりお肉使ったりのレシピばかりで ごめんね。
”一夜限りのお蕎麦やさん”の時の
あびちゃん用の麺つゆを試作してみました。
昆布と干し椎茸のおだしでも充分おいしかったですよ。
今度 アップしますね^^
お魚使ったりお肉使ったりのレシピばかりで ごめんね。
”一夜限りのお蕎麦やさん”の時の
あびちゃん用の麺つゆを試作してみました。
昆布と干し椎茸のおだしでも充分おいしかったですよ。
今度 アップしますね^^
Posted by michiyo
at 2008年04月28日 21:20

michiyoさん
11日の日曜日 空いてる?
11日の日曜日 空いてる?
Posted by katochan at 2008年04月28日 19:12
・・・あ~もしや katochan 洗車の お相手って~♪
みつけちゃったかも~(笑)。
かぼちゃ 大好きです~(^^)。
今夜はかぼちゃに~しようかなぁ。
海老抜き・・ですが ごめんなさい。。
みつけちゃったかも~(笑)。
かぼちゃ 大好きです~(^^)。
今夜はかぼちゃに~しようかなぁ。
海老抜き・・ですが ごめんなさい。。
Posted by あび at 2008年04月28日 19:02
♪ katochan
オーナーメールの受け取り方、分かりました。
・・・が、最初の登録に時に
メールアドレスを間違えて登録してしまっていて・・・
だから、届いていなかったの。
ごめんね。
オーナーメールの受け取り方、分かりました。
・・・が、最初の登録に時に
メールアドレスを間違えて登録してしまっていて・・・
だから、届いていなかったの。
ごめんね。
Posted by michiyo
at 2008年04月28日 17:30

♪ katochan
うちの奴らにも似合わないわ(笑)
ところで、
オーナーメールって、どこで確認するの?^_^;
うちの奴らにも似合わないわ(笑)
ところで、
オーナーメールって、どこで確認するの?^_^;
Posted by michiyo
at 2008年04月28日 16:02

上品な一品ですね~
うちの奴らには似合いそうもないな(爆)
michiyoさん
オーナーメールしたので 確認してくださいね
うちの奴らには似合いそうもないな(爆)
michiyoさん
オーナーメールしたので 確認してくださいね
Posted by katochan
at 2008年04月28日 15:13
