2008年10月28日

カキのクラムチャウダー

いただいたカキの残りで、クラムチャウダーを作りました。

カキのクラムチャウダー



【材料】

カキ    10個
ジャガイモ  小さめ 2個
玉ねぎ    大きめ 1/2個
ベーコン   2枚くらい

かつおダシ  200cc
牛乳      200cc
バター     大さじ3
日本酒    大さじ1

コショウ
小麦粉    大さじ 1強


カキ は、水気を切っておきます。

カキのクラムチャウダー






じゃがいも・玉ねぎ・ベーコンは

カキのクラムチャウダー






玉ねぎは 薄切り
ベーコンは 細切りに

カキのクラムチャウダー






ジャガイモは、1個を8切れくらいにしておきます。

カキのクラムチャウダー






弱火にした鍋に、バター大さじ2を溶かして

玉ねぎとベーコンを入れて

カキのクラムチャウダー







軽く炒めたら、 小麦粉 大さじ1 を振り入れて

カキのクラムチャウダー







玉ねぎ・ベーコンに馴染ませたら、ジャガイモも加えて 炒めます。

カキのクラムチャウダー

他の用事をしながら作ったので、うっかりジャガイモを入れるのが後になりましたが、

玉ねぎ・ベーコンと一緒に 最初から炒めるといいと思います。

焦がさないように気をつけます。






ここに、かつおダシ 200cc を注いで

カキのクラムチャウダー


ジャガイモが柔らかくなるまで、弱火で煮込みます。







ジャガイモが柔らかくなったら、

牛乳 200cc を加えて

カキのクラムチャウダー

軽く煮込みます。






その間に、

カキをトレイに並べて 塩・コショウをふったら

カキのクラムチャウダー






軽く 小麦粉をふります。

カキのクラムチャウダー






茶漉しなどに小麦粉を入れて振ると、まんべんなく小麦粉がかかります。

カキのクラムチャウダー






フライパンに、バター 大さじ1 を溶かして 

塩・コショウ・小麦粉をふったカキをいれ

カキのクラムチャウダー






日本酒  大さじ1 を入れ、(白ワインの代用です)

カキのクラムチャウダー







サッと、1分くらい炒めたら

カキのクラムチャウダー







そのまま、炒め汁ごと 

カキのクラムチャウダー







鍋に移します。

カキのクラムチャウダー






混ぜ合わせたら、味をみて

お好みで 塩・コショウで味を調えて 出来上がりです。

カキのクラムチャウダー

生クリームを少し加えると、コクがでます。






パセリを散らして いただきます。

カキのクラムチャウダー



スープもシチューもパスタも、クリーム味は美味しいから、

バターたっぷりでカロリー高めでも、 やっぱり やめられませんよね^^






にほんブログ村 料理ブログ 和食・日本料理(レシピ)へ
同じカテゴリー(魚介類)の記事画像
なまこのみぞれ和え
かさごの煮付け
サバの塩焼き
秋刀魚のしぐれ煮
カレイのから揚げ
牡蠣のササッと煮
片口いわしの丸干し
鰆の塩焼き
マグロの漬け丼
あじフライ
まぐろカマの塩焼き
海老フライ
同じカテゴリー(魚介類)の記事
 なまこのみぞれ和え (2011-01-15 08:02)
 かさごの煮付け (2010-10-26 08:59)
 サバの塩焼き (2010-10-25 11:45)
 秋刀魚のしぐれ煮 (2009-11-11 12:39)
 カレイのから揚げ (2009-10-29 11:04)

Posted by みちよ at 10:15│Comments(2)魚介類
この記事へのコメント
♪ Powordさん

こんにちは!
ようこそ おいでくださいました。

大好きなものを食べられないのも辛いのに
横で食べられたら・・・一句ならぬ一詞ができそうですね^^

広島のカキは粒が大きくて食べ応えがありますものね。
廻る季節、
今年こそ堪能してくださいね(^^)v
Posted by michiyomichiyo at 2008年10月29日 12:05
こんにちは♪

毎日、おいしい記事を楽しみにしています♪
連日のカキ記事がおいしそうなので
コメントしてしまいました♪

広島にいる同級生が
一度カキを送ってくれたんですけど、
ちょうど治療中で食べられなかったんですよ!
家族がウハウハ食べているのを横目に見てました・・・

ようやくまた季節が来ましたね♪
楽しみです♪
Posted by Poword at 2008年10月28日 12:17
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。