2008年09月17日

生春巻き

昨夜は、イーラブロガーさんたちが集まっての大宴会~!

まきばスタッフのbiroさん が、

天婦羅を揚げてくれたり 海老のオーロラソース和えを作ってくれたり、大活躍してくれました。

そのbiroさんが作ってくれた、生春巻き。

簡単なのに とっても美味しかったので、紹介します。

生春巻き





ライスペーパーは、

生春巻き





お風呂の湯温と同じ 40度くらいのお湯に、1分間ほど 漬けて戻します。

生春巻き





まな板の上に乾いたふきんを敷いて、ライスペーパーをのせます。

生春巻き





ちぎったレタスと半分に切ったトマトを、手前1/3くらいのところにのせます。

生春巻き





縦半分に切った 茹で海老も 切り口を上にして のせます。

生春巻き





手前から、ライスペーパーを 折り込んでかぶせ、

生春巻き





横からも包んだら、ニラを1本。

生春巻き





巻き込んで、出来上がりです。

生春巻き





添えるのは、チリソース。

生春巻き





このチリソースは、そのままでは味が強いので 柚子の搾り汁を 合わせます。

生春巻き





  チリソースに限らず、味が濃かったり辛味が強かったり甘味が強かったら

  柚子やレモンを合わせると、味がまろやかになりますよ。
                                    biroさん談



生春巻き



生春巻きって、難しく考えていたけれど と~っても簡単で と~っても美味しい!

海老だけでなくて、いろいろな具材を包んでみると 楽しそうですよね^^










にほんブログ村 料理ブログ 和食・日本料理(レシピ)へ
同じカテゴリー(魚介類)の記事画像
なまこのみぞれ和え
かさごの煮付け
サバの塩焼き
秋刀魚のしぐれ煮
カレイのから揚げ
牡蠣のササッと煮
片口いわしの丸干し
鰆の塩焼き
マグロの漬け丼
あじフライ
まぐろカマの塩焼き
海老フライ
同じカテゴリー(魚介類)の記事
 なまこのみぞれ和え (2011-01-15 08:02)
 かさごの煮付け (2010-10-26 08:59)
 サバの塩焼き (2010-10-25 11:45)
 秋刀魚のしぐれ煮 (2009-11-11 12:39)
 カレイのから揚げ (2009-10-29 11:04)

Posted by みちよ at 10:44│Comments(14)魚介類
この記事へのコメント
♪ kiraraちゃん

昨夜は、ありがとう♪
お陰さまで、楽しい一日でした。
新鮮なゴーヤーも、ありがとう~^^

今日は、早々に片づけを済ませてから ラブを連れて実家に行ってきました。
昨日お利口さんにしていたラブへのご褒美に
いっぱい遊んであげました(^^)v

今度は、シェルちゃんと遊びに来てね~♪
Posted by michiyomichiyo at 2008年09月18日 00:20
♪ まっさん

最終まで、お疲れさまでした^^

お月さまに届きそうに透き通る綺麗な歌声に、酔いしれましたよ~♪
どうも ありがとう。

また、よろしくね(^_-)
Posted by michiyomichiyo at 2008年09月18日 00:14
♪ タパさん

生春巻きは、今度作って差し上げます~^^

昨夜はありがとうございました。
ギターを持ってきてくださるというタパさんの言葉に甘えたら
本格的な、まっさんとのミニライブになりましたね。
素敵でした♪

イーラの繋がりってすごいですよね。
出逢いに感謝です。
どうもありがとう(^^)v
Posted by michiyomichiyo at 2008年09月18日 00:10
♪ トモコさん

昨夜は遅くまでお疲れさまでした~♪
お買い物を頼んでしまったりして、ごめんね。

生春巻き、おいしかったですね。
簡単にできるので、試してみてね~^^
Posted by michiyomichiyo at 2008年09月18日 00:04
♪ birpちゃん

昨日は、準備から始まり ありがとうございました。
と~っても楽しかったですね^^

たくさんのことを教えていただいたので、勉強にもなりました。
反省点も多く見えてきたので
次の機会に活かして行きたいと思っています。

また、企画しましょうね~♪
本当に、ありがとうございました(*^。^*)
Posted by michiyomichiyo at 2008年09月18日 00:02
♪ ひまわりちゃん

昨夜は、遅くまでお疲れさまでした。
気の回らないところが多かったと思いますが、
とっても楽しく準備して、とっても楽しい一夜でした。

どうもありがとう^^
Posted by michiyomichiyo at 2008年09月17日 23:56
♪ 山の辺の女将さん  こんばんは!

昨夜は、一夜限りの居酒屋の女将になりました。
でも、反省することばかりで・・・
毎日女将さんをなさっている山の辺の女将さんには、脱帽です。

またの機会にはご一緒してくださいね^^
Posted by michiyomichiyo at 2008年09月17日 23:53
昨夜は、お世話になりました!! m(__)m
美味しいお料理の数々に、感激でした★
生春巻きも、しっかり頂きましたよ~!!
ひと手間加えた、チリソースは、とっても美味しかったです♪♪
いろいろとお勉強になることばかりです!!
楽しいひと時を本当にありがとうございました!! m(__)m
Posted by kirarakirara at 2008年09月17日 22:53
夕べはお邪魔しましたm(_ _)m

本当に楽しい時間でした~☆

屋上もサイコーだったし・・・
言うこと無しです(^^)g
Posted by まっさんまっさん at 2008年09月17日 20:03
生春巻き・・・う~~

お腹いっぱいで手が出なかった

アツアツの天ぷらも最高!!

ミチヨサンの居酒屋料理もうひゃ~~

もち・・うま!!

お月見〉ライブも楽しかったです~~
Posted by タパ at 2008年09月17日 20:00
昨夜は、ありがとうございました。

ホント、生春巻き 美味しかったです~♪

レシピありがとうございます。
今度、チャレンジしてみようかなぁ(^^♪
Posted by トモコ♪ at 2008年09月17日 19:17
昨日は お疲れさまでした。

めちゃめちゃ楽しかったです。

お料理 あまってしまいましたね。

出汁巻き卵も作りたかったですが・・・・・!”


最後の最後まで片づけが出来なかったのが心残りです。


女将さんお疲れさまでした。

また機会があれば やりたいですね。

ゆっくり休んでくださいね。
Posted by birobiro at 2008年09月17日 18:07
昨日は大変お世話になりました。

準備大変だったと思います。

美味しく頂きましたが、食べきれなくて残念。
Posted by FPひまわりFPひまわり at 2008年09月17日 12:45
さっそく作ってみます。
それにしても、行けなくて残念。
今河津のスズキさんが帰りました。
Posted by 山の辺  at 2008年09月17日 11:19
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。