2009年01月09日

かぼちゃ粥

お正月休み明けに奥歯が虫歯になってしまって、歯医者さん通いを始めた主人。

いつも固い物を噛み砕いていた歯だそうで、食事も消化不良気味。

そんな折だったので、いつになく七草粥がお気に召したようだったので、

昨日の朝食は、カボチャ粥にしました。

かぼちゃ粥






例によって、炊飯器で炊くお粥さんです。

お米 1合 をといだら

昆布と鰹のダシを、目盛りまで入れます。

かぼちゃ粥

このまま、1時間ほど置きました。





カボチャ 1/8 個 は、

かぼちゃ粥






さいの目に、切ります。

かぼちゃ粥

皮をむいたほうがきれいに炊けるかもしれませんが、

お野菜は皮ごといただいて栄養になると聞きますので、

皮ごと切ります。






日本酒  小さじ1

かぼちゃ粥





塩  小さじ1/2 を入れて

かぼちゃ粥

混ぜ合わせたら、





カボチャを加えて、

かぼちゃ粥

炊きます。





炊き上がりました。

かぼちゃ粥





とろ~っととろけるカボチャと、とろ~っと優しいお粥さんが

かぼちゃ粥

仲良く、口の中でとろけます。


一時期 朝粥に凝ったことがありましたが、

また しばらくお粥さんが続きそうです^^





にほんブログ村 料理ブログ 和食・日本料理(レシピ)へ
同じカテゴリー(お粥・お雑炊)の記事画像
雑穀ご飯のお粥
りんご粥
牛乳粥
七草粥
即席 あさ粥 (鶏ささ身で)
帆立貝柱・干し海老・羅臼昆布のお雑炊
同じカテゴリー(お粥・お雑炊)の記事
 雑穀ご飯のお粥 (2009-03-19 09:52)
 りんご粥 (2009-01-17 09:28)
 牛乳粥 (2009-01-12 09:30)
 七草粥 (2009-01-07 10:12)
 即席 あさ粥 (鶏ささ身で) (2008-07-10 09:53)

Posted by みちよ at 09:15│Comments(2)お粥・お雑炊
この記事へのコメント
♪ ゾロメのジャックさん ♪

ありがとうございます^^

寒い冬の朝は、お粥さんが温まりますよね。
是非、お試し下さい。
Posted by michiyomichiyo at 2009年01月09日 17:57
体に優しそうですね~
オラも作ってもらおっと・・
Posted by ゾロメのジャック at 2009年01月09日 14:57
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。