2008年09月04日
冬瓜とワカメのお浸し
煮込むと、とろっとした食感がおいしい冬瓜。
塩もみして、シャキッとした食感のお浸しにします。

冬瓜は、

種を取り、皮の緑の部分を少し残して、皮をむきます。
1/4個分を使いました。

2mmくらいの厚さに切ったら、塩 小さじ1/2 をふります。

ワカメを水で戻している間、塩をふった状態にしておきます。
三陸わかめ 5g は、水で戻しておきます。

しんなりしてきました。

写真にはきれいに写っていないのですが、皮のほんのり緑が 涼しげです。
軽くもんで、サッと塩気を洗って 水気をしぼります。

水で戻したワカメと一緒に盛ったら、甘酢 や、青じそドレッシング など、
お好みのタレを掛けて、いただきます。

冷蔵庫で冷やしておいて、食べる時にふりかけても、さっぱりしますよ。
わたしは、ポン酢で食べるのも好きです。
お気に入りのポン酢は、馬路村の ゆずポン酢。

優しい風味が美味しく、もう10年近く使い続けているので
馬路村を裏切ってまでポン酢を手作りすることには・・なかなか踏み込めません^_^;

煮物とは違った冬瓜の食感が、さわやさかさを届けてくれますよ^^
塩もみして、シャキッとした食感のお浸しにします。

冬瓜は、

種を取り、皮の緑の部分を少し残して、皮をむきます。
1/4個分を使いました。

2mmくらいの厚さに切ったら、塩 小さじ1/2 をふります。

ワカメを水で戻している間、塩をふった状態にしておきます。
三陸わかめ 5g は、水で戻しておきます。

しんなりしてきました。

写真にはきれいに写っていないのですが、皮のほんのり緑が 涼しげです。
軽くもんで、サッと塩気を洗って 水気をしぼります。

水で戻したワカメと一緒に盛ったら、甘酢 や、青じそドレッシング など、
お好みのタレを掛けて、いただきます。

冷蔵庫で冷やしておいて、食べる時にふりかけても、さっぱりしますよ。
わたしは、ポン酢で食べるのも好きです。
お気に入りのポン酢は、馬路村の ゆずポン酢。

優しい風味が美味しく、もう10年近く使い続けているので
馬路村を裏切ってまでポン酢を手作りすることには・・なかなか踏み込めません^_^;

煮物とは違った冬瓜の食感が、さわやさかさを届けてくれますよ^^
Posted by みちよ at 10:13│Comments(4)
│その他の野菜
この記事へのコメント
♪ あびちゃん
わたしはいつも小ぶりの冬瓜を買うのですが、
大きいものもありますよね。
これから、他の冬瓜レシピもアップさせていただくので
参考にしていただけたら、嬉しいです^^
わたしはいつも小ぶりの冬瓜を買うのですが、
大きいものもありますよね。
これから、他の冬瓜レシピもアップさせていただくので
参考にしていただけたら、嬉しいです^^
Posted by michiyo
at 2008年09月05日 10:30

美味しそうですね~♪
とうがんは カット売りでも 大きいので~
毎回どうして食べ尽くそうかと
思案します。
これは~よいですね ^^。早速試させていただきま~す♪
とうがんは カット売りでも 大きいので~
毎回どうして食べ尽くそうかと
思案します。
これは~よいですね ^^。早速試させていただきま~す♪
Posted by あび
at 2008年09月04日 18:44

♪ M.MORIKAWAさん
馬路村の ゆずポン酢、とっても美味しいです。
取り寄せをしていたのですが、
函南のスーパーあおきで見つけて、沼津の西友にも置いてあったので
最近は どちらかで買っています。
オリエンタルカレー、素朴な懐かしい味ですよね。
香辛料が出しゃばっていないので、ダシを活かしてくれるんです。
カレーうどんには、ピッタリのルウでした。
ご心配いただき、ありがとう^^
暑さには、
特に9月の暑さには、弱いんですぅ^_^;
友だちが、「腰が・・・ 肩が・・・」なんて言っていても
わたしだけはいつも元気だったんですけれど
昨日は、よくもこんなに眠れるものだというくらい寝ていました。
お陰で今日は、元気です(^^)v
ケニアで雪ですか!
地球からの、警告ですね。
馬路村の ゆずポン酢、とっても美味しいです。
取り寄せをしていたのですが、
函南のスーパーあおきで見つけて、沼津の西友にも置いてあったので
最近は どちらかで買っています。
オリエンタルカレー、素朴な懐かしい味ですよね。
香辛料が出しゃばっていないので、ダシを活かしてくれるんです。
カレーうどんには、ピッタリのルウでした。
ご心配いただき、ありがとう^^
暑さには、
特に9月の暑さには、弱いんですぅ^_^;
友だちが、「腰が・・・ 肩が・・・」なんて言っていても
わたしだけはいつも元気だったんですけれど
昨日は、よくもこんなに眠れるものだというくらい寝ていました。
お陰で今日は、元気です(^^)v
ケニアで雪ですか!
地球からの、警告ですね。
Posted by michiyo
at 2008年09月04日 15:01

冬瓜にポン酢。。。
…了解しました!
そうなんです。
ポン酢は口にしたいのに、
おいしいポン酢が見つけられなかったんです。
今度、探してみよう。
オリエンタルカレーの味も甘くって
うどんによく合いました。
だしとけんかしないんですね。
ところで、大丈夫ですかー?
夏ばてなんて、まるで私みたいじゃないですかー。
でも、ラブちゃんを枕にして眠れたら、
とっても幸せな感じがしますけど。
…あ、よだれが落ちてくるか。。。(^_^;)
恥ずかしながら、私も、
今日息子を送っていった後、
二度寝しちゃいました(汗)
なんだかケニアでも雪が降ったと聞きました。
変なお天気ですね。
…了解しました!
そうなんです。
ポン酢は口にしたいのに、
おいしいポン酢が見つけられなかったんです。
今度、探してみよう。
オリエンタルカレーの味も甘くって
うどんによく合いました。
だしとけんかしないんですね。
ところで、大丈夫ですかー?
夏ばてなんて、まるで私みたいじゃないですかー。
でも、ラブちゃんを枕にして眠れたら、
とっても幸せな感じがしますけど。
…あ、よだれが落ちてくるか。。。(^_^;)
恥ずかしながら、私も、
今日息子を送っていった後、
二度寝しちゃいました(汗)
なんだかケニアでも雪が降ったと聞きました。
変なお天気ですね。
Posted by M.MORIKAWA
at 2008年09月04日 13:12
