2008年08月08日

ピリ辛中華ドレッシング

春雨サラダにピッタリの ピリ辛中華ドレッシング を作ります。

ピリ辛中華ドレッシング




鍋に、下記の材料を合わせて とろ火にかけます。

酢   100cc
ごま油  大さじ3
みりん  大さじ2
砂糖   大さじ2
濃口醤油 大さじ1
豆板醤 小さじ1 (お好みで加減してください)
ショウガのみじん切り 大さじ1
長ネギのみじん切り 1/2本分

いりごま 大さじ1 (仕上げに入れてください)

ピリ辛中華ドレッシング


砂糖が溶けて 調味料が馴染むまで、 5分くらい とろ火にかけてください。

沸騰するまでにはなりません。

荒熱をとったら、空き容器に入れます。

ピリ辛中華ドレッシング


わたしは 色気もなくペットボトルに移しましたが、おしゃれな容器に入れたら もっとおいしそうに見えるかも?^^




春雨サラダを作ります。

ピリ辛中華ドレッシング




トマトの輪切りを、キュウリの千切りと一緒に盛り付けます。

ピリ辛中華ドレッシング



茹でて水にさらし、水気を切った春雨を盛ります。

ピリ辛中華ドレッシング




錦糸玉子・・・まで細くありませんが、玉子焼きを散らします。

ピリ辛中華ドレッシング


ドレッシングが辛いので、玉子焼きはお砂糖で甘くしてあります。


大皿に盛ると、テーブルが華やかになりますよね。

ピリ辛中華ドレッシング


この ピリ辛中華ドレッシング。

カレイのから揚げにも、とっても合いますし

鶏のから揚げと和えても おいしいですよ(^^)v


義母が作っていてくれたものを、わたし流にアレンジしてありますが

冷蔵庫で1ヶ月くらい保存できるので、作り置いておくと便利ですよ。





にほんブログ村 料理ブログ 和食・日本料理(レシピ)へ
同じカテゴリー(たれ・ドレッシング)の記事画像
根菜の味噌ドレッシングサラダ
だし醤油 (鰹削り・昆布・干し椎茸で)
冷やし中華
らっきょうタルタルソース
スティックサラダ
わさびマヨネーズ
梅うめドレッシング
青じそドレッシング
バジルソース
梅味噌ドレッシング
万能醤油だれの素
甘酢 の 作り方
同じカテゴリー(たれ・ドレッシング)の記事
 根菜の味噌ドレッシングサラダ (2009-11-09 12:46)
 だし醤油 (鰹削り・昆布・干し椎茸で) (2009-05-20 09:54)
 冷やし中華 (2009-05-04 12:53)
 らっきょうタルタルソース (2008-12-10 08:21)
 スティックサラダ (2008-11-19 10:01)

この記事へのコメント
♪ M.MORIKAWAさん こんにちは!

体調を崩されましたか?

毎日暑いですから無理なさらないで・・と言って差し上げたいけれど
息子さんの病院通いでは 休むわけにもいきませんね。
切なくなってしまうことも多いでしょうが、
お母さん!!強い気持ちでいてくださいね。

今日、八王子で震度4の地震があったようですね。
相模原に住んでいる娘から、「怖かったぁ」と電話がありました。 
明日、余震がなければいいけれど・・。

お気をつけて、いってらっしゃいませ^^
Posted by michiyomichiyo at 2008年08月08日 17:54
♪ ハイジちゃん

コーンスープ、裏ごししないと食べ応えありますよね。
冷蔵庫で冷やすとこっくり感が増すので 満腹感もたっぷりです♪

おいしくいただけたのなら、大成功ですよ^^

このドレッシングも簡単ですが、
もっと手軽にできる 青じそドレッシングもアップする予定です。
この夏は、手作りドレッシングにチャレンジしてみてね~(^^)v
Posted by michiyomichiyo at 2008年08月08日 17:38
こんにちは。

昨日は、もうひとつmichiyoさんにコメント書こうとしたのに、
知らないうちに、…寝てました。
(スミマセン)

今日は、ちょっと自分が午前中病院行って、
その後さっきやっとの思いで原稿up…。

明日は子供が八王子の病院で検査の日。
痛い痛い検査です。
だから早朝の新幹線で東京に行きます。

そんなこんなで明日は連絡できないので、…
だから今日のうちに明日の分も
ごあいさつで~す。
Posted by M.MORIKAWAM.MORIKAWA at 2008年08月08日 17:18
またチャレンジしてみたいレシピ発見!
早速作ってみます。
コーンスープも作りました~!
裏ごさずにすべて食べるのが健康的って感じてしまって、
コーンの殻?ももぐもぐ食べました。
思ってたより食べ応えがあってびっくり♪
今回は失敗しませんでした~♪…たぶん(笑)。
Posted by ハイジ at 2008年08月08日 17:03
♪ kiraraちゃん

このドレッシング、トマトとキュウリだけでもバッチリですよ!
豆板醤がなかったら、取り合えず豆板醤抜きで作っておいて 
後で好みで足したり、豆板醤の代わりにラー油を混ぜ合わせてもO.K.です。

作ってみてね~♪
Posted by michiyomichiyo at 2008年08月08日 12:50
夏にピッタリのサラダ&ドレッシングですね~★
トマトとキュウリがいっぱいあるので、作ってみたいです♪♪
まずは、豆板醤を買ってこなきゃ~!! (*^_^*)
Posted by kirarakirara at 2008年08月08日 12:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。