2008年07月02日

インゲンのしょうが醤油和え

インゲン豆を さっぱりのしょうが醤油で和えた、一品です。

インゲンのしょうが醤油和え



インゲン豆は、

インゲンのしょうが醤油和え



食べやすい長さに切って、ひとつまみの塩で茹でます。

インゲンのしょうが醤油和え




醤油  大さじ 1
ダシ  大さじ 1
おろしショウガ 好みの量   を、合わせておきます。


インゲンのしょうが醤油和え




茹でたてのインゲンを、熱いうちに 和えます。

インゲンのしょうが醤油和え



盛り付けて、いただきます。


インゲンのしょうが醤油和え



ショウガの風味が引き立つので、お箸がすすみます。

熱いうちに和えて 冷蔵庫で冷やしてからいただけば、 暑気払いになりそうです。





にほんブログ村 料理ブログ 和食・日本料理(レシピ)へ
同じカテゴリー(インゲン・絹さや・豆類)の記事画像
インゲンの胡麻和え
塩茹でグリーンピース
絹さやの卵とじを、あごだしで
そら豆の、まる焼き
豆 まめ マメ mane
同じカテゴリー(インゲン・絹さや・豆類)の記事
 インゲンの胡麻和え (2009-06-30 12:40)
 塩茹でグリーンピース (2008-06-03 08:32)
 絹さやの卵とじを、あごだしで (2008-05-14 12:10)
 そら豆の、まる焼き (2008-05-13 14:24)
 豆 まめ マメ mane (2008-05-13 06:03)

この記事へのコメント
♪ スズマーさん

さっぱりと、おいしいですよね~!

冷酒でも、いけちゃいますよ^^
Posted by michiyomichiyo at 2008年07月03日 06:06
さっぱりと、最高ですよね~!

ビールがいけちゃいますね!
Posted by スズマー at 2008年07月03日 00:34
♪ カエルさん

夏場のしょうが味は、また格別ですね。

お中元シーズン到来で大忙しなので、たっぷり生姜で気合を入れています^^
Posted by michiyomichiyo at 2008年07月02日 16:02
♪ kiyoさん  こんにちは!

奥さまに おいしく作ってもらってくださいね。

そして、たまには kiyoさんも 手料理を奥さまに・・・^^
Posted by michiyomichiyo at 2008年07月02日 16:00
♪ ヒロミンちゃん

しょうが醤油和えは、簡単でいて これからの季節にはピッタリです。

たぶん、胡麻和えよりも一度にたくさん食べられちゃうので

いただいたインゲンがあるのなら、是非・・・^^
Posted by michiyomichiyo at 2008年07月02日 15:58
この時期、生姜風味でさっぱりとして、食欲増進!!いいですね!
Posted by カエル at 2008年07月02日 12:17
インゲン大好きなので かみさんにお願いしてこれ作ってもらいます^^ 
Posted by 「kiyoさん☆」「kiyoさん☆」 at 2008年07月02日 11:19
michiyoさま、

定番の胡麻和えとサラダや肉まきなどしか知りませんでした。

インゲン取れたてたくさんいただいたので、早速作ってみます。
Posted by ヒロミンヒロミン at 2008年07月02日 10:40
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。