2008年05月02日
肉みそで、麻婆豆腐
作り置いておくと便利な、肉みそ。
その肉みそで、麻婆豆腐をつくります。

=肉みその作り方=
【材料】
豚挽き肉 300g
長ネギ 1本
しょうが ひとかけら
にんにく 1/2玉
長ネギ・しょうが・にんにくはみじん切りにしておきます。

《調味料》
赤みそ 大さじ 3
テンメンジャン 大さじ 1
トウバンジャン 大さじ 1 (辛いので、好みで加減してください)
トウチジャン 大さじ 1/2
砂糖 大さじ 1/2
1.フライパンにごま油を熱して、ショウガ・にんにくのみじん切りを炒め

香りがたってきたら、長ネギのみじん切りを炒めます。

2.ネギがしんなりしたら豚挽き肉を入れ、
ショウガ・ニンニク・ネギと馴染むように豚肉を炒めます。

3.調味料を入れて、炒めます。

出来上がった肉みそを半分とお豆腐一丁を使って、麻婆豆腐にします。
鍋に肉みそ半分を残して、
その中に さいの目に切った木綿豆腐一丁を入れ ざっくりと混ぜ合わせながら
炒めます。

あっという間に、マーボードウフの出来上がりです。
今回は肉みそにとろみをつけませんでしたが、
水溶き片栗粉でとろみをつけるのも おいしいですよね。

残った肉みそは、冷蔵庫で1週間くらい保存できますが
冷凍しておけば 冷奴にのせたり、レタスでくるんだり、
いざっという時の一品になります。
その肉みそで、麻婆豆腐をつくります。

=肉みその作り方=
【材料】
豚挽き肉 300g
長ネギ 1本
しょうが ひとかけら
にんにく 1/2玉
長ネギ・しょうが・にんにくはみじん切りにしておきます。

《調味料》
赤みそ 大さじ 3
テンメンジャン 大さじ 1
トウバンジャン 大さじ 1 (辛いので、好みで加減してください)
トウチジャン 大さじ 1/2
砂糖 大さじ 1/2
1.フライパンにごま油を熱して、ショウガ・にんにくのみじん切りを炒め

香りがたってきたら、長ネギのみじん切りを炒めます。

2.ネギがしんなりしたら豚挽き肉を入れ、
ショウガ・ニンニク・ネギと馴染むように豚肉を炒めます。

3.調味料を入れて、炒めます。

出来上がった肉みそを半分とお豆腐一丁を使って、麻婆豆腐にします。
鍋に肉みそ半分を残して、
その中に さいの目に切った木綿豆腐一丁を入れ ざっくりと混ぜ合わせながら
炒めます。

あっという間に、マーボードウフの出来上がりです。
今回は肉みそにとろみをつけませんでしたが、
水溶き片栗粉でとろみをつけるのも おいしいですよね。

残った肉みそは、冷蔵庫で1週間くらい保存できますが
冷凍しておけば 冷奴にのせたり、レタスでくるんだり、
いざっという時の一品になります。
Posted by みちよ at 16:13│Comments(4)
│豆腐
この記事へのコメント
♪ ”かんなん” さん こんばんは~~!!
マイ箸持って、いらっしゃいませ~^^
マイ箸持って、いらっしゃいませ~^^
Posted by michiyo
at 2008年05月02日 22:43

♪ カエルさん こんばんは~!
働く主婦なので、手の込んだものは作れません。
同じ食材で2~3通りのものを続けて作ったり
まとめて作ったり・・・ 結構 手抜きをしていますよ^^
働く主婦なので、手の込んだものは作れません。
同じ食材で2~3通りのものを続けて作ったり
まとめて作ったり・・・ 結構 手抜きをしていますよ^^
Posted by michiyo
at 2008年05月02日 22:37

昨日、今日と独身なのでお箸持って伺おうかな^^
Posted by イーラ神南
at 2008年05月02日 19:40

いつもおいしそうなものばかりで・・・・
これを、毎日食べているのですか?
これを、毎日食べているのですか?
Posted by カエル at 2008年05月02日 18:59