2008年04月25日

のびる を お味噌で。

田舎の道端では どこにでも見かけられる、”のびる”。

のびる を お味噌で。


まるで エシャレットのような 食感と風味です。


お味噌を添えるだけで 手間いらず。

ピリッとした辛さが お酒のお伴にピッタリです。

のびる を お味噌で。



ワラビ同様、素材そのものがご馳走だと感じる一品です。







にほんブログ村 料理ブログ 和食・日本料理(レシピ)へ
同じカテゴリー(わらび・ふき・のびる・せり)の記事画像
のびるの松前漬け
フキのごま油炒め
フキの煮物
わらびのナムル風炒め
せり蕎麦
真竹とふきの煮物
ふきの山椒煮
のびるをからし酢味噌で。
わらびのお浸し
山菜そば
わらびのアク抜き
同じカテゴリー(わらび・ふき・のびる・せり)の記事
 のびるの松前漬け (2010-04-23 15:36)
 フキのごま油炒め (2009-06-08 13:08)
 フキの煮物 (2009-05-16 09:56)
 わらびのナムル風炒め (2009-04-14 07:45)
 せり蕎麦 (2009-04-11 07:08)

この記事へのコメント
♪ katochan

おいしいのにぃ~~!

長男ちゃんは、お酒好きかなぁ^^
Posted by michiyomichiyo at 2008年04月25日 21:20
息子たちが小さい頃 この時期 よく採ってきました
私は嫌いなんですけどね(笑)

長男は子供の頃から「うまい!うまい!」って食べてましたよ(^_^;)
Posted by katochan at 2008年04月25日 16:51
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。