2013年08月16日
お盆16日の送り膳
今日はご先祖様をお見送りします。
お盆最後の朝御飯、決まりはないようなので義母の大好きだったお刺身。
昨夜のうちにスーパーマーケットで買ってきておいたので
鮮度がちょこっと落ちていますが、
きっと義母は、
「朝からお刺身、嬉しいわ~」と言ってくれると思います^^

・マグロと甘海老のお刺身
・豆腐のお味噌汁
・胡麻豆腐
・明太子
・たまご焼き
朝6時にお膳を供えて、7時過ぎたら下げます。
あっという間の朝食ですね。
以前は、精霊棚を下げて7時までに川に届ければ
お世話係の皆さんが引き取ってくださったのですが
今はそれができません。

新聞紙に供えてあったものをまとめて
新しいゴミ袋に入れて、焼却場でお焚き上げしていただきます。
今日は、精霊棚を下げてから伊東の菩提寺のお施餓鬼に行き、
帰ってきたのは16時過ぎ。
今まで義母が主になってくれていたことを1人でやってみて、
改めて、義母に感謝した初盆でした。
あとは、送り火を焚いてお見送り。

きっと義父と義母は手をつないで帰っていくことでしょう^^
お盆最後の朝御飯、決まりはないようなので義母の大好きだったお刺身。
昨夜のうちにスーパーマーケットで買ってきておいたので
鮮度がちょこっと落ちていますが、
きっと義母は、
「朝からお刺身、嬉しいわ~」と言ってくれると思います^^

・マグロと甘海老のお刺身
・豆腐のお味噌汁
・胡麻豆腐
・明太子
・たまご焼き
朝6時にお膳を供えて、7時過ぎたら下げます。
あっという間の朝食ですね。
以前は、精霊棚を下げて7時までに川に届ければ
お世話係の皆さんが引き取ってくださったのですが
今はそれができません。

新聞紙に供えてあったものをまとめて
新しいゴミ袋に入れて、焼却場でお焚き上げしていただきます。
今日は、精霊棚を下げてから伊東の菩提寺のお施餓鬼に行き、
帰ってきたのは16時過ぎ。
今まで義母が主になってくれていたことを1人でやってみて、
改めて、義母に感謝した初盆でした。
あとは、送り火を焚いてお見送り。

きっと義父と義母は手をつないで帰っていくことでしょう^^
Posted by みちよ at 17:17│Comments(4)
│お盆のお膳
この記事へのコメント
今晩は。先日はありがとうございました。娘が実家でみちよさんのブログを見ながら素晴らしいと絶賛しておりました。このようなお膳でご先祖様もさぞお喜びだと思います。と。
Posted by けいこ
at 2014年08月23日 20:22

ご無沙汰しております。いしどうさんへお伺いするとき みちよさんお元気でいらっしゃるの」かしら?とおもっております。
私の右手も少しずつ回復してやっと重たいもの持つことができるようになりました。そのせつは、本当に有難うございました。
先日 けいこさまから、リオでの素晴らしいお話し会お聞きしたいとおもいますが、6時がなかなか難しいので頑張れたらと思っております。みちよさんにお会い出来るのを楽しみにしています。
私の右手も少しずつ回復してやっと重たいもの持つことができるようになりました。そのせつは、本当に有難うございました。
先日 けいこさまから、リオでの素晴らしいお話し会お聞きしたいとおもいますが、6時がなかなか難しいので頑張れたらと思っております。みちよさんにお会い出来るのを楽しみにしています。
Posted by たいあん
at 2013年10月08日 17:59

♪ ききみみあんこさん ♪
ありがとうございます!
生前にもっと・・と後悔することもありますが
喜んでもらえたのなら嬉しいです。
ありがとうございます!
生前にもっと・・と後悔することもありますが
喜んでもらえたのなら嬉しいです。
Posted by みちよ
at 2013年08月16日 18:11

仏様も喜ばれているでしょうね~こんなに心のこもったお供え膳!
Posted by ききみみあんこ at 2013年08月16日 17:25