2008年12月04日

本みつばのタマゴ焼き

八百屋さんに 本みつばが並ぶようになると、食べたくなる玉子焼き。

甘めの、玉子焼きです。

本みつばのタマゴ焼き





富士山麓で飼育された、玉子をいただきました。

本みつばのタマゴ焼き




通常の玉子よりも、一回りも二回りも小さ目。

本みつばのタマゴ焼き





ですから、6個使います。

本みつばのタマゴ焼き






本みつばは、

本みつばのタマゴ焼き





20本くらい、1cm~1,5cmくらいの長さに切ります。

本みつばのタマゴ焼き






玉子に、

日本酒  大さじ2
砂糖   大さじ2 (わたしは、きび砂糖を使っています)
薄口醤油 小さじ1  

で、味をつけたら

本みつばのタマゴ焼き




みつばを加えて、混ぜ合わせます。

本みつばのタマゴ焼き




玉子焼き器で、だし巻きたまご の要領で焼いていきます。

うすく流したら、

本みつばのタマゴ焼き




菜ばしで、くるくる手前に寄せて

本みつばのタマゴ焼き




向こうに転がしたら、

本みつばのタマゴ焼き





また、玉子を流して

本みつばのタマゴ焼き





この作業を繰り返して、焼きます。

本みつばのタマゴ焼き

きちんと溶かしたつもりでも、お砂糖が下に沈んでいることがあるので

タマゴを流すたびに、かき混ぜてくださいね。



時間のない時には、

フライパンに具を全部流して ササッと 玉子とじのように 半熟に炒めます。

かたちは違っても、味は同じですものね^^







6等分に切り分けました。

本みつばのタマゴ焼き

と言うことは、

一切れが タマゴ1個、お砂糖が 5g ・・・^_^;

こうしてレシピをアップするようになって、

改めて調味料の分量をきちんと量るようになりましたが、数字にすると怖いですね。

カロリーの高い、玉子焼きです。

でも、大好きな玉子焼きです^^






にほんブログ村 料理ブログ 和食・日本料理(レシピ)へ
同じカテゴリー(たまご)の記事画像
おかかチーズオムレツ
あごダシ巻きたまご
だし巻きたまご
オムライス
おむすび弁当
同じカテゴリー(たまご)の記事
 おかかチーズオムレツ (2008-11-14 09:58)
 あごダシ巻きたまご (2008-10-26 08:00)
 だし巻きたまご (2008-09-25 10:46)
 オムライス (2008-08-01 10:55)
 おむすび弁当 (2008-05-18 07:17)

Posted by みちよ at 10:39│Comments(12)たまご
この記事へのコメント
♪ ひーちゃん おはようございます!

ようこそ、おいでくださいました^^

ネギ入りの玉子焼きも、おいしいですよね。
でも、
海苔入りは、作ったことがないのです。(海苔も売っているのに~^_^;)
黄色と黒で、彩りもきれいですよね。
今度作ってみます、どうもありがとう(^.^)
Posted by michiyomichiyo at 2008年12月05日 06:00
♪ kiraraちゃん  おはようございます。

みつばの香り、ゆずの香り・・・ いいですよね^^

実は、わたしも いつもはフライパン派です。
全部を流して大雑把にくるくる丸めてから、切り分けているのです。
今回は、レシピ用なので・・・^_^;
Posted by michiyomichiyo at 2008年12月05日 05:57
♪ yamanecoさん おはようございます!

ご来店いただき、ありがとうございました。
暮れの気忙しい時で、バタバタしていて申し訳なかったです。

初めてなのに、初めてではない感覚・・・本当に不思議ですよね^^

今度はゆっくり遊びにいらしてくださいね。
お待ちしております♪
Posted by michiyomichiyo at 2008年12月05日 05:53
♪ Kさん  おはようございます。

年の瀬、慌ただしくなってきましたね。
先日は、素晴らしい表札をありがとうございました^^

我が家は、大人だけの食事なので
支度も簡単に済ませることも多いのですが、
3世代揃うとメニューにも気を遣って大変ですよね。

年が明けたら、ちゃんとデジカメで料理を撮影しするようにして
もっと美味しそうに写しますので、
お腹、膨らませてくださいね~♪
Posted by michiyomichiyo at 2008年12月05日 05:50
♪ 神代の湯さん  おはようございます。

お餅が苦手なのですか!
それで、お餅なしのお雑煮・・・^^

神代さんの湯のお雑煮は、どのような味付けなのでしょう。
お雑煮も全国食べ歩いたら、楽しいでしょうね~。

この玉子焼き、おいしいですよ~。
みつば好きには、たまりませんよ~~(^.^)
Posted by michiyomichiyo at 2008年12月05日 05:42
♪ くまこさん  おはようございます!

なんだーかんだーと慌ただしいのは わたしも同様で ・・・^_^;

迷った時の”今日の夕ご飯”の参考にしていたたけたら、嬉しいです。

お陰さまで、お歳暮商戦真っ只中で忙しくしているので
昼食の支度もままならない日々です。
 (夢工房さまからも、たくさんのご注文いただきありがとうございました^^)
出来あいのお弁当で済ませる日も多くなりそうで、
堂々と 手抜き主婦していまーす(^^)v
Posted by michiyomichiyo at 2008年12月05日 05:34
はじめまして♪
よく拝見させて頂いています。
料理のレパートリーが少ないので、
michiyoさんの記事はとても参考になります。
卵焼きいいですね。私はねぎをいれたり、焼き海苔を
いれて巻いたりしてます。
三つ葉の卵焼き試してみます^^
Posted by ひーちゃん at 2008年12月05日 00:41
みつばの香り、いいですよね~♪♪
お吸い物によく使いますが、玉子焼きも今度チャレンジ
してみたいです!! (^o^)/
私は、フライパン派になりそうですが。。。 ^^;
Posted by kirarakirara at 2008年12月04日 23:28
☆michiyoさん☆

今日、突然お邪魔したにもかかわらす、忙しい合間にお相手してくださり、

美味しいお味噌汁をいただきながら、楽しいおしゃべりができて楽しい時間を過ごすことができました。

ありがとうございました。

きょう、また、サツマイモのスープ作りました。3回作ったのでもう自分のレパートリーになりました。

また、おしゃべりしたいです。

yamaneco
Posted by yamanecoyamaneco at 2008年12月04日 18:49
michiyoさん、ドリームスタッフ K で~す。^^

今、とってもお腹が減って、
思わずmichiyoさんのお料理を見て、
お腹ふくらまそ~とお邪魔してたとこです。

お腹が膨らむどころか、美味しそすぎて
グーグー言っちゃってます^^
Posted by ドリームスタッフドリームスタッフ at 2008年12月04日 16:51
みつば 最高ですねぇ~

みつばを見ると不思議とお雑煮が食べたくなります^^;
もちろん”餅嫌い”の私は餅抜きですが。。。

お吸い物・丼物 なんでもござれの万能 香味野菜ですねぇ~☆

みつばたっぷりの卵焼き~ あぁ~食べてみたいです
Posted by 神代の湯 at 2008年12月04日 11:24
michiyoさんへ

どーもくまこです^^。
なんだーかんだーと慌ただしく
しばらく訪問できない日々でゴザイマシタ・・・汗。
久しぶりに訪問したら、食べたいものばかりの
レシピで・・・今日の夕飯何にしようかなぁ~と
ブログを見ながら迷っています^^。
Posted by ドリームスタッフ at 2008年12月04日 11:14
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。