2008年09月19日

ゴーヤーの苦味抜き対決

以前、干し海老とゴーヤーの炒めものをアップした時に、

伊豆人(いずんちゅ)さん がくださったコメントとのやり取りの中で、

ゴーヤーの苦味を抜くのに、塩もみと水にさらすのでは どちらが苦味が和らぐか試してみる と書きながらも

この夏に、検証することができませんでした。

気に掛けながら もう夏も終わりの今、

先日 我が家にいらした kiraraちゃん が くださったゴーヤーが残っていたので

遅ればせながら試してみることにしました。

ゴーヤーの苦味抜き対決






kiraraちゃんが持ってきてくださったのは、手作りの深~い緑色のゴーヤー。

ゴーヤーの苦味抜き対決





縦半分に切ってみると、

ゴーヤーの苦味抜き対決


熟した紅い種が・・・





知っていますか?


この紅く熟した中に種があるのですが、この紅いジュクジュクのところを食べると

ゴーヤーの苦味抜き対決


おいしいんですよ~♪






種と白いワタを取ったら、

ゴーヤーの苦味抜き対決





2~3mm厚さに切ります。

ゴーヤーの苦味抜き対決



半分は 塩大さじ1/2 をふって、


もう半分は、水にさらして

ゴーヤーの苦味抜き対決






ゴーヤーの苦味抜き対決、30分1本勝負 始まり~~です!!

ゴーヤーの苦味抜き対決






さてさて、

30分経過したので、食べ比べてみます。

ゴーヤーの苦味抜き対決




先月末に、三島大社で催された 「だがしや学校」 。

プレミアム天然水さん の 利き水コーナーで 見事正解した この舌で 苦味見です^^


軍配は・・・



ゴーヤーの苦味抜き対決


やっぱり、塩抜きゴーヤーですね。

30分塩をかぶっていたので、苦味が気にならないくらいです。


水にさらしたゴーヤーも、1時間さらせば 苦味がずいぶん和らぎました。

塩分を気になさる方で、料理の下準備に時間を掛けられるのなら

水にさらしておくのも良いのでは? と 思いました。



気になっていた課題がクリアできて、ホッと 秋が迎えられます^^






にほんブログ村 料理ブログ 和食・日本料理(レシピ)へ
同じカテゴリー(ピーマン・オクラ・ゴーヤー)の記事画像
牛肉とゴーヤーの味噌炒め
ゴーヤーのおかか炒め
ゴーヤーの明太クリーム和え
オクラのお浸し
ピーマンのお浸し
同じカテゴリー(ピーマン・オクラ・ゴーヤー)の記事
 牛肉とゴーヤーの味噌炒め (2009-07-29 10:53)
 ゴーヤーのおかか炒め (2008-09-24 09:00)
 ゴーヤーの明太クリーム和え (2008-09-20 10:43)
 オクラのお浸し (2008-08-15 10:12)
 ピーマンのお浸し (2008-08-06 09:52)

この記事へのコメント
♪ kiraraちゃん

こちらこそ、新鮮なゴーヤーをありがとうございました。

kiraraちゃんの書いている通り、
塩でもんでから水にさらすのが一番苦味がとれます。
水に漬け置く時間が長いと苦味が気にならなくなりますよね。

我が家でも、何年かゴーヤー作りに凝った時期があります。
その時に、義弟から紅い種が食べられることを聞いたのですが
初めて食べた時には、こわごわでしたよ^^

シェルちゃんは、すごい!!
教えなくても美味しいものが分かるんですね。
今度 ラブにも食べさせてみようかしら~ん(^^♪
Posted by michiyomichiyo at 2008年09月20日 16:09
♪ 伊豆人さん こんにちは!

塩でもんでから、水にさらすと 随分苦味がなくなるみたいです。
塩と水にさらすのと、ペアが一番ですね^^

沖縄に住んでいても、老若男女 嗜好はそれぞれ。
でも、味覚の中でも一番の嫌われものの苦味は可哀想ですよね^^

熟した紅い種がおやつにもなっていたんですか!
知らなかったです。

伊豆人さんのお陰で、楽しい実験?ができました。
どうもありがとう~♪
Posted by michiyomichiyo at 2008年09月20日 16:03
そうそう!! 熟したゴーヤの種のこと最近、甘いって聞きました★
ゴーヤの色も熟すと緑から黄色、そしてオレンジ色になるんですよね♪♪
今まで、ゴーヤは食べなかったシェルですが、先日、お庭になっている熟した
ゴーヤを盗み食いしたそうです。。。 ^^;
食べ頃を狙っていたのかしら~!? (((≧▽≦)))
Posted by kirarakirara at 2008年09月20日 13:15
michiyoさん、ゴーヤの記事ありがとうございました~!!
やはりあの苦味が苦手な方、多いですよね。。。
私は、塩もみして水にさらしておくのですが、時間が短い時は、
やっぱり苦味が残ってしまいますね。。。 ^^;
それから白い綿もしっかり取った時とそうでない時にも違いが。。。
下準備は、しっかり行いたいと思いました~★ (*^_^*)
Posted by kirarakirara at 2008年09月20日 13:08
こんにちは。
早速登場しました。

負けてしまいましたねぇ。笑

私が行きつけていた食堂のオバァが作るゴーヤーチャンプルーは、塩漬けした独特のシナシナ感が無かったんですよねぇ。

それにしても、熟した種を食すことを広めてくださって有難うございます。

昔の人達は、結構おやつ代わりに食べたと聞いていました。


あ、そうそう、沖縄でもある年齢以上の方でないと、ゴーヤーの苦味は苦手なんだそうで、若い人には毎日出てくるゴーヤーが拷問のようだといっていました。
Posted by 伊豆人 at 2008年09月20日 12:35
♪ やまめさん

わたしも主人に、「これは もういらない」 と言われた経験が何度もあります^^

ゴーヤーは、好き嫌いが二分する食材かもしれませんね。
でも、
ご主人のだめだしを忠実に守る奥さま、いいですね~(^.^)
Posted by michiyomichiyo at 2008年09月20日 10:56
♪ ハイジちゃん こんにちは~♪

いえいえ、研究熱心などではないのです。
「やってみますね~」 と書いたことが できずにいて 気になっていただけなのです^_^;

紅いジュクジュクは、意外な味で 大好きなんです。
来年は是非!食べてみてね^^
Posted by michiyomichiyo at 2008年09月20日 10:47
やまめです

家では1度食べてこれはだめだ だめだしされた物は めったに食卓には

あがってきません ゴーヤもその1つです。
Posted by やまめやまめ at 2008年09月20日 03:54
michiyoさん研究熱心ですね~さすが♪
参考になります。
紅いジュクジュクがおいしいんですか?知らなかったです~!
いつも捨ててました。
今度絶対食べてみます…興味津々!
意欲の出てきたこの瞬間に我が家にはゴーヤがない~(笑)。
Posted by ハイジハイジ at 2008年09月20日 00:26
♪ あびちゃん こんばんは!

ゴーヤーの種といったら、苦そうでしょ?

それが、
紅いところは つるっとして何とも言えない甘味があるんです。
一度、食べてみてください。
苦いイメージがあるから、余計に その意外さが楽しいですよ~(^^)v
Posted by michiyomichiyo at 2008年09月19日 23:53
♪ 主夫さん  こんばんは。

おだしの香りへ、ようこそ~!

本当に! 主夫の鑑ですね^^
奥さまがうらやましいですぅ。

下処理に、湯がくんですか!?
知らなかったですが、なるほど~ですね。

カツオ削りと一緒にお醤油味に炒めますが、
そこにマヨネーズは加えたことがなかったです。
苦味もまろやかになりそうだし、おいしそうですよね。試してみます。

あごだし、悩んでください^^
また、お待ちしています(^。^)
Posted by michiyomichiyo at 2008年09月19日 23:49
赤いじゅくじゅくの所が 美味しい~?

どんなお味なんでしょう? 

   <ごうや苦手な あびちゃんです^^;>

でも・・・教えていただいた このやり方で・・ やってみます!!
Posted by あびあび at 2008年09月19日 23:18
こんばんは、ゴーヤ渋み取り
おもしろいw
うちでは沸騰したお湯に2~4分入れます
なんせ嫁がうるさいのでww

渋みを一番取ってくれるのは
それこそだしですね
michiyoさんのところだと
沢山あるからいいですねw
少し荒めに粉末にしてそれを
混ぜてごま油で炒めてマヨ
これならうちの嫁もよく食べますよw

また遊びに来ますね

あごだし買おうか迷う意中^^;w
Posted by 主夫 at 2008年09月19日 18:51
♪ オチコさん

貴重なデータ・・・などと言っていただくと恥ずかしいのですが~^_^;

ゴーヤーは、内側の白い綿のようなところに苦味があるようなので
中をしっかり くり抜けば、苦味も少ないのかもしれません。

わたしは、ふきのとうや田せりなどの苦味の強いものが大好きなんです。
力強さを感じるんですよね^^

「おいしい」 と思えなくても、
季節を頂くと思えば それもまた食の楽しみですよね(^^♪
Posted by michiyomichiyo at 2008年09月19日 18:08
michiyoさん、貴重なデーターありがとうございます。

今まで、ゴーヤをおいしいと思って食べたことがありませんでした。
「体に良い、体に良い」と、自分に言い聞かせて食べていました。
でも、これからはおいしくいただけそうで~す。
Posted by オチコ at 2008年09月19日 17:34
♪ 神代の湯さん こんにちは!

シーチキンマヨネーズで和えたり、鰹削りと一緒に炒めたりはしますが
佃煮は知らなかったです!

わたしも、ゴーヤーの苦味は大好きなんです^^

嗜好の違うお客さまにお出しする味付けには、気を使いますね。
きっと お客さまも、ほどよい苦味なら美味しく召し上がってくださるのでしょうね。

ですが、
やっぱりゴーヤーの苦味には頑張って欲しい気がします。
良薬は口に苦し と言いますから、苦味も栄養のうちだと・・・^^
Posted by michiyomichiyo at 2008年09月19日 11:55
参考になります☆
食べ慣れているせいか、私はゴーヤは苦い方が好きなんですが
お客様は・・・なんです。

チャンプル風にしてみたり、佃煮・天ぷらと色々試しましたが
やっぱり下処理で苦味を抜かないといけないんですね

まだまだゴーヤの在庫がありますのでこの記事を参考に
下処理をしっかりしたいと思います

塩抜きして、さらに水にさらしたらゴーヤじゃなくなりますかね?笑
Posted by 神代の湯 at 2008年09月19日 11:33
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。