2008年05月28日
おだしの、かたち


《おだし香紡》のHPのチェックをお願いした、システムエイドの秋田さんに勧められて
4月2日、初めてのブログ村に参加させていただいてから
もうすぐ 2ヶ月になります。
やっと 自分なりのブログの更新のリズムができてきました。
「毎日の更新が理想ですよ」 と アドバイスをしてくれた、神南さんとしるばさんの言葉に
さて、このわたしに毎日更新できることは? と考えた時に よぎったのが
初めて会った時の katochanのことば。
「おだしの取り方なんか書いてくれたら 嬉しいよね。」
そうなのです、
お店番をしながら これといって変化のない生活をしているわたしが
毎日更新できることといったら、やっぱり 『おだし』 に関すること。
こうして、アップし始めたレシピの数も ずいぶんと増えてきました。
だから・・・

プリントしたレシピをファイルにまとめて、お店にも置きました。
そして
もう一組作ったファイルは・・・

母から娘に遺す、「おだしの香り」 です。
わたしの想いを、”かたち” にして遺すきっかけをつくってくださった、
塩崎さん
秋田さん
神南さん
しるばさん
katochan
そして、恵子さんに、
心からの、 ありがとう を!
イーラ・パークに入って、 本当に よかった ^^
5月28日 しずうらブログ村にて
Posted by みちよ at 19:26│Comments(8)
│イーラ・パーク
この記事へのコメント
♪ chocoさん
ありがとう♪
わたしも、適当で大雑把な性格なので
レシピを書き出してからというもの、
調味料の分量を量り忘れることが しばしばなので・・困っています^^
chocoさんにもお嬢さんがいらっしゃるのですね。
お母さまのおせちの味は、chocoさんの舌が憶えているのですから
間違いなく 懐かしい味にたどり着きますよ!
そうして、
わたしたちの想いの上に、娘たちの想いが重ねられながら
孫たちに
身体をつくる、心をつくる、食の大切さが伝えられていけたら いいですね。
そのために、母として 今できうる限りのことを ・・・ ですね^^
ありがとう♪
わたしも、適当で大雑把な性格なので
レシピを書き出してからというもの、
調味料の分量を量り忘れることが しばしばなので・・困っています^^
chocoさんにもお嬢さんがいらっしゃるのですね。
お母さまのおせちの味は、chocoさんの舌が憶えているのですから
間違いなく 懐かしい味にたどり着きますよ!
そうして、
わたしたちの想いの上に、娘たちの想いが重ねられながら
孫たちに
身体をつくる、心をつくる、食の大切さが伝えられていけたら いいですね。
そのために、母として 今できうる限りのことを ・・・ ですね^^
Posted by michiyo
at 2008年05月29日 17:13

♪ 神南さん
昨夜は久しぶりのビールだったので
テンションが上がってしまいました。
もう少し飲んだら・・きっと大変なことになりました(*^^)v
イーラとの出会い
イーラでの出会い ・・・ ありがとう^^
昨夜は久しぶりのビールだったので
テンションが上がってしまいました。
もう少し飲んだら・・きっと大変なことになりました(*^^)v
イーラとの出会い
イーラでの出会い ・・・ ありがとう^^
Posted by michiyo
at 2008年05月29日 16:34

母から娘へ・・・いいですね♪
私にも母が残してくれた(参考にしていた)「おせち」のレシピがあります。
3年経った今でも字をみるとせつなくなってしまいますが・・・
レシピ通りに作っても同じ味にはならず、適当な性格だったから、きっとさじ加減があったのでしょうね。もっとちゃんと教えてもらっとけば良かったな。
でも、何年か経って父に「お母さんの味だね」って言ってもらえたら嬉しいです。そして、私の娘へと伝えていけたら。
きっと、michiyoさんの娘さんも「michiyoさんの味」を孫の代へと伝えていってくれるんでしょうね。なんていったて‘完璧なレシピ‘があるんですから!
私にも母が残してくれた(参考にしていた)「おせち」のレシピがあります。
3年経った今でも字をみるとせつなくなってしまいますが・・・
レシピ通りに作っても同じ味にはならず、適当な性格だったから、きっとさじ加減があったのでしょうね。もっとちゃんと教えてもらっとけば良かったな。
でも、何年か経って父に「お母さんの味だね」って言ってもらえたら嬉しいです。そして、私の娘へと伝えていけたら。
きっと、michiyoさんの娘さんも「michiyoさんの味」を孫の代へと伝えていってくれるんでしょうね。なんていったて‘完璧なレシピ‘があるんですから!
Posted by choco at 2008年05月29日 15:19
michiyoさん、こちらこそありがとう~^^
昨晩のブログ村も(特に飲み会)、すっかりムードメーカー!
これからも美味しい情報楽しみにしてますね。
>母から娘に遺す、「おだしの香り」 です。
胸に響く、母の想いですね。
感動しました。
昨晩のブログ村も(特に飲み会)、すっかりムードメーカー!
これからも美味しい情報楽しみにしてますね。
>母から娘に遺す、「おだしの香り」 です。
胸に響く、母の想いですね。
感動しました。
Posted by イーラ神南 at 2008年05月29日 15:02
♪ katochan
わたしは男兄弟の中で育ってきたので
姉妹 という言葉は あこがれです。
これから、もっともっと よろしく~です^^
わたしは男兄弟の中で育ってきたので
姉妹 という言葉は あこがれです。
これから、もっともっと よろしく~です^^
Posted by michiyo
at 2008年05月29日 12:09

♪ あびちゃん
ありがとう^^
お陰さまで、レシピをアップする楽しみが 倍増です(*^^)v
ありがとう^^
お陰さまで、レシピをアップする楽しみが 倍増です(*^^)v
Posted by michiyo
at 2008年05月29日 12:05

毎日 ブログ更新楽しみにしてるんですよ
私もmichiyoさんと出会えてよかった~~♪
イーラに感謝♪
私もmichiyoさんと出会えてよかった~~♪
イーラに感謝♪
Posted by katochan at 2008年05月28日 20:28
michiyoさま~素晴らしいですね~(^^)。
娘さまへと たくす レシピ~♪
読ませていただきながら なんだか じーんと してしまいました。
娘さまへと たくす レシピ~♪
読ませていただきながら なんだか じーんと してしまいました。
Posted by あび at 2008年05月28日 19:29