2009年05月20日

だし醤油 (鰹削り・昆布・干し椎茸で)

作り置くと、本当に便利な だし醤油。

以前、枯れ本節厚削りを使って作る 万能醤油だれ を紹介しましたが、

今回は、カツオの薄削りを使って手軽にできる だし醤油です。

だし醤油 (鰹削り・昆布・干し椎茸で)






鍋に、

濃口醤油  400cc 
みりん    400cc
日本酒   400cc   を合わせます。

だし醤油 (鰹削り・昆布・干し椎茸で)

  わたしは たまり醤油を使いました。






昆布  20gくらい を加えて

だし醤油 (鰹削り・昆布・干し椎茸で)





さらに、

細切りの干し椎茸  手のひら分くらい  

だし醤油 (鰹削り・昆布・干し椎茸で)





加えたら、2~3時間置いて、

だし醤油 (鰹削り・昆布・干し椎茸で)

とろ火に掛けます。


ここまでの昆布と干し椎茸だけのダシ醤油なら、ベジタリアンさんにも使えますね^^





湯気がたってきたら、

カツオ削り  50gくらい を入れて

だし醤油 (鰹削り・昆布・干し椎茸で)





煮立てないように、とろ~火で 5~7分煮たら

だし醤油 (鰹削り・昆布・干し椎茸で)





ザルで こします。

だし醤油 (鰹削り・昆布・干し椎茸で)





昆布は、

だし醤油 (鰹削り・昆布・干し椎茸で)




食べやすい大きさに切って、

だし醤油 (鰹削り・昆布・干し椎茸で)





炒りゴマを振りかければ、

だし醤油 (鰹削り・昆布・干し椎茸で)

美味しい佃煮です。






残りの、カツオ・干し椎茸の醤油汁を絞って

だし醤油 (鰹削り・昆布・干し椎茸で)





フライパンで乾煎りすれば、

だし醤油 (鰹削り・昆布・干し椎茸で)

美味しいふりかけに、なります。

カリカリのふりかけにしたかったら、よく煎って、

わたしは しっとりが好きなので、軽めに煎りました。





こちらも 煎りゴマを振って

だし醤油 (鰹削り・昆布・干し椎茸で)

ご飯がすすむ、ふりかけです^^






こした、だし醤油は

だし醤油 (鰹削り・昆布・干し椎茸で)


ビンなどに入れて冷蔵保存すれば、2~3週間は使えます。

  わたしは1ヶ月くらい保存したことがあります^^





この だし醤油。

前回も紹介しましたが、と~っても便利。

生醤油代わりに使えば、塩分も控え目・素材をまろやかにいただけますし、

そのまま 煮物の味付けや、冷奴のたれに、

ダシや水を足して お好みの濃さにして、麺つゆや丼物 の たれ ・ 天つゆ に。


そして、



大根おろしと合わせて  冷しゃぶしゃぶ のたれに、  

だし醤油 (鰹削り・昆布・干し椎茸で)




万能醤油だれ  大さじ 1 
マヨネーズ    大さじ 1
すりゴマ     大さじ 2  で、 ゴマだれ や バンバンジーソースとして、

だし醤油 (鰹削り・昆布・干し椎茸で)




万能醤油だれ   50cc
酢          50cc
だし汁または水  50cc
ごま油       小さじ 1/4 で、 冷やし中華の たれ に、


だし醤油 (鰹削り・昆布・干し椎茸で)




万能醤油だれ   50cc
ゴマ油       小さじ 1
おろしにんにく  大さじ 1 
すりゴマ     大さじ 1  を合わせれば、 


だし醤油 (鰹削り・昆布・干し椎茸で)


焼肉のたれにも なります。


だし醤油 (鰹削り・昆布・干し椎茸で)



このたれで、チャーハンを炒めても おいしいですよ(*^^)v



このように、

合わせる調味料によって いろいろな たれ に変身します。


工夫次第では もっともっと活用できるので、

遊び心も くすぐられますね^^



市販のたれは、お手軽価格で手に入るし 確かに便利。

でも、何種類かのたれを買えば 金額も かさんでくるし冷蔵庫もいっぱいになります。

使い切れなくて結局処分するものもあるかもしれませんし、ビンなどの不燃物も増えます。


ひと手間かけて、 

食の安心 ・ お財布の安心・エコへの安心を、 是非 あなたも・・・ ^^









にほんブログ村 料理ブログ 和食・日本料理(レシピ)へ
同じカテゴリー(たれ・ドレッシング)の記事画像
根菜の味噌ドレッシングサラダ
冷やし中華
らっきょうタルタルソース
スティックサラダ
わさびマヨネーズ
梅うめドレッシング
青じそドレッシング
ピリ辛中華ドレッシング
バジルソース
梅味噌ドレッシング
万能醤油だれの素
甘酢 の 作り方
同じカテゴリー(たれ・ドレッシング)の記事
 根菜の味噌ドレッシングサラダ (2009-11-09 12:46)
 冷やし中華 (2009-05-04 12:53)
 らっきょうタルタルソース (2008-12-10 08:21)
 スティックサラダ (2008-11-19 10:01)
 わさびマヨネーズ (2008-10-10 10:54)

この記事へのコメント
♪ chipaさん ♪

ありがとうございます^^

簡単ですから、お好みのダシを使って作ってみてください。
何にでも利用できて、本当に便利ですよ~♪
Posted by michiyomichiyo at 2009年05月27日 12:18
こんばんは(*^^*)
これまた、すごい!
こういうのが作れるって、個人的目線ですが
すごいと思います♪

尊敬します(^^*)/
Posted by chipa at 2009年05月26日 22:14
♪ トットちゃん ♪

栗原はるみさん、下田のご出身なんですよね。
それだけでも親しみが湧くのに、
生き方・生活すべてトータルして素敵なかたなので、
同じ伊豆出身として、嬉しいですよね^^

彼女のレシピ本を見たことはないのですが、
やっぱり出汁醤油を常用していらっしゃるんですね~。
どんな作り方なんでしょう?
本屋さんで立ち読みしなきゃ^^

口に入れるもので身体がつくられていくのですから、
その食に向かう母の姿勢が、心の栄養にもなるんですものね。
トットちゃんのその姿勢が、子どもさんたちの一番の栄養ですね^^
Posted by michiyomichiyo at 2009年05月22日 10:53
♪ やまめさん ♪

おはようございます。

お陰さまでバタバタと忙しくしていたので、遅くなってごめんなさい。

パンプキンの写真をアップしておきますので、

よろしくお願いします。
Posted by michiyomichiyo at 2009年05月22日 10:19
私も栗原はるみさんのレシピ
出汁醤油愛用しています^^
でも、なくなると、作るまで市販も買ってしまうときがあるのですが
やっぱり化学調味料の味がして。。。
手作り全部とはいきませんが、心の栄養と思って、
michiyoさん見習って、頑張っていきます
Posted by トットちゃん at 2009年05月21日 08:01
michiyoさん

お早うございます

レシピへのコメントではないですが かぼちゃの生育

状況は如何ですか 20日のアップをお願いしました

1日2日の遅れは かまいません お願い致します。
Posted by やまめやまめ at 2009年05月21日 03:58
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。