スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。   

Posted by スポンサーサイト at

2010年04月10日

たけのこの下茹で

知人から、今年お初の掘りたてタケノコをいただきました。






タケノコを美味しく食べるためには、時間との勝負が肝要^^

米ぬか付きだったので、早速 茹でます。


皮をむきます。

根のほうを向こう側にして包丁を入れて、







両手で皮を開くようにむきます。







皮が固くて一度に切れませんから、

少しずつ切りながらむいていきます。







むけました。







根元のほうの固い部分やブツブツのところを

包丁で そぎ取ります。








まだ土が付いていたりするので きれいに洗って、







大きな鍋で、たっぷりの水で茹でます。

大きさが大小ある場合は、

大きな竹の子を切って、

ある程度大きさを揃えたほうが茹で上がりが均一になります。







米ぬかを入れて、強火で一気に茹で上げます。



米ぬかをさらしの布袋などに入れればいいのでしょうが、

ついつい面倒で、じかに振りかけてしまいます^^;

米ぬかがない場合は、お米のとぎ汁で代用できるそうですよ。




最初から最後まで、強火で茹でます。



今回は1時間半くらい茹でました。

茹で時間が長いので、水は多すぎるくらい多めに入れていいと思います。


竹串で指してみて、スッと通るくらい柔らかくなったら火を止め、

そのまま茹で汁が冷めるまで、置きます。




茹で汁が冷めたら、流水で米ぬかを洗い流します。



早速、

穂先の天ぷらと、土佐煮にしました。

 (写真を撮る間もなく、食べてしまいました^^;)


残りは冷蔵庫保存して、

明日の朝のお味噌汁の具や、手作りメンマにします^^




芽吹きの春ですね~♪

お天気は不順ですが、その分 長く 桜さくらを楽しめていられるので

嬉しい春ですね^^







  


Posted by みちよ at 16:57 Comments( 22 ) たけのこ

2009年04月18日

筍の木の芽和え

実家から 今年お初というタケノコが届いたので、

木の芽和えにしました。







あわせダレを作ります。
   
  たくさん作るので、量が多目です。

白味噌 大さじ 4
砂糖  大さじ 2
みりん 大さじ 2
酢  小さじ 1

     塩分控え目のお味噌を使っています。
     甘みは加減してください。







砂糖がなめらかになるように、まぜ合わせます。



少し時間を置くと、味噌だれが馴染んできます。





山椒の葉。







お好みの量をすり鉢に入れて






すりこ木で、すります。






ここに味噌だれを加えて、







混ぜ合わせれば、合わせダレの出来上がりです。







タケノコの穂先の柔らかい部分を 食べやすい大きさに切って







混ぜ合わせます。







山椒の葉をのせて、



春の一品の出来上がりです^^




ここでも告知させていただきましたが、

昨日、三島ゆうゆうホールで、写真映画「ヤーチャイカ」の上映と、

谷川俊太郎・覚 和歌子両監督の朗読会が行われました。

お陰さまで、チケットは完売。

当日券の不足を心配するほどの大盛況でした。


終演後、両監督を交えての おだし香紡での食事会も、楽しいひと時でした^^


この同じ星の下、感動を共有してくださった皆さま、

ご協力くださいました皆さま、

どうもありがとうございました☆


  


Posted by みちよ at 07:58 Comments( 22 ) たけのこ

2008年06月28日

真竹のきんぴら

真竹を、ピリッと辛い きんぴらにします。








真竹 400g は、3~5mmくらいの薄切りにします。







ごま油 大さじ1 に、お好み量の輪切り唐辛子を入れて







香りが立ったら 真竹を炒めます。







真竹全体にごま油がまわったら

醤油  大さじ 1
みりん 大さじ 1
薄口醤油 大さじ1/2 を加えて







炒め煮にします。







仕上げにゴマを加えて (お好みで、風味付けにごま油を少々)






ざっくり混ぜ合わせたら、出来上がりです。




そのまま、箸休めにしてもいいですし








大葉やレタスで包んで、おつまみに。






レタスがなかったので大葉にのせましたが、

レタスで包んだほうが、おいしいようです^^

  


Posted by みちよ at 10:10 Comments( 2 ) たけのこ

2008年05月01日

竹の子とごぼうの炊き込みご飯の焼きおにぎり

タケノコとゴボウの炊き込みご飯の残りで
焼きおにぎりの朝ごはんです。



かために握ったおにぎりをフライパンで焼いて焼き目をつけます。


その焼き目に、

だし醤油 2
みりん   1 の割合のタレをつけて、サッと(2~3秒)焼きます。

ジュッと音がしたら、焦げる前に取り上げますが
お焦げが好きな人は、焼きおく時間を長めにしてみてください。





一個は お海苔 を巻いて、
もう一個は 青じそではさんで 紅ショウガをのせて、

これが また おいしいです~^^

  


Posted by みちよ at 08:12 Comments( 0 ) たけのこ