茄子のお味噌汁

みちよ

2009年08月02日 07:20

夏から秋にかけて、

毎日でも飽きないくらいに大好きな、ナスのお味噌汁です^^







中くらいのナス 2本






食べやすい大きさに切ります。



忙しい朝なので、水にもさらさず そのまま使います^^





鍋に

ごま油 大さじ1 を温めたら








ナスを入れて、



両面がこんがりするくらい炒めます。



ナスは油を吸うので、

なすの量やお好みで、ごま油を加減してください。




食べるときに七味唐辛子を振りかけても美味しいのですが、

鷹の爪を加えて炒めると



ピリッとしまります。





両面がこんがりしたら、お好みのダシを注ぎます。



ジュッとはねるので、気をつけてくださいね。

今朝は、厚削りだしを使いました。





菜ばしでつまんで、



柔らかく火が通ったら、





いったん火を止めて、お味噌を溶いて、



   今朝は雑穀味噌ですが、

   白味噌でも、赤味噌でも、何でも合います。

   お味噌の量は、お好みで。





出来上がりです。







こっくり満腹感のある、お味噌汁。







ミョウガをのせれば、夏味噌汁です^^



今日も一日、がんばりましょう(*^^)v





関連記事