豚汁
昨日の夕方、娘が一緒に連れてきていた桜文鳥を逃がしてしまいました。
そんなに飛ばないだろうと思ったわたしの、100%不注意です。
夕食の支度など考えられなかった昨日でしたが、
せめて・・と、材料の下準備をしてあった豚汁を 夜遅くに作りました。
豚バラ肉を、ごま油で炒めます。
お好みで、輪切り唐辛子を入れて下さい。
豚バラ肉の色が変わったら、
ダシ を、たっぷり入れます。
野菜は、冷蔵庫にあるもの何でも!
でも、今回 わたしは 豚汁必須アイテムの ゴボウを買い忘れてしまいました^_^;
まず、ニンジンとダイコンを入れます。
煮立つとアクが出てきますので、取り除きます。
八つ頭と、カブ。
ニンジンとダイコンを追いかけるように、すぐに八つ頭を入れて
カブも加えます。
ダイコンやニンジンに火が通ったら、
しめじ・長ネギ・コンニャク を入れて
白菜も入れたら、
沸騰したお湯で油切りした油揚げも加えて、
煮込みます。
白菜がしんなりしたら、お味噌を溶き入れて
出来上がりです。
いつものことながら、具沢山過ぎの豚汁です。
今日は盛り付けの余裕もありませんでしたので、お鍋で失礼します。
桜文鳥の、”さくら”です。
昨日の夕方から今まで捜し続けましたが、見つかりません。
ペットショップ・動物病院・三島警察・保健センターに、問い合わせがあった場合の連絡をお願いしました。
もし、
見かけた方や、保護したという話を耳にした方がいらしたら、是非ご一報ください。
よろしくお願い致します。
関連記事