さば水煮缶のお味噌汁
5~6年前、
大学生活のためにひとり暮らしを始めた娘に教えてもらった、レシピ。
レシピというほどのものでもないけれど、
簡単でいて美味しいので時々作っている、お味噌汁です^^
鍋に、具なしのみそ汁を作ります。
今日は、カツオと昆布だしで、4人分、約800ccです。
サバの水煮缶
200g入りのものです。
汁ごと鍋にあけて
中火に掛けたら
お玉で、かたまりを崩します。
煮立てないように火に掛けて温めたら、出来上がりです。
薬味は、
ネギ・青じそ・みょうがの子
そして、絶対に忘れたくないのが
おろししょうが。
冬は温かく、夏は暑気払いになりますし、
何よりも、美味しい!!
たっぷりと薬味をのせて
いただきます。
シンプルでいてボリュームとコクがあるので
おかずになる一品です。
今回は、サバの水煮缶だけを使いましたが、
カボチャやニンジン・大根など
お好みの野菜たっぷりのお味噌汁にも合いますよ。
是非お試し下さい。
関連記事