レモンのハチミツ漬け
冬至なので、柚子湯の代わりに ホットレモンです^^
いつもお世話になっているマリアンヌさんに、
庭で採れたレモンをいただきました。
農薬の心配もないので、皮ごと食べられます。
まだ青味がかっていたレモンを追熟させてから、輪切りにしてハチミツ漬けにしました。
きれいに洗って輪切りにしたレモンを、保存用器に入れます。
ハチミツを注いだら、
蓋をして、冷蔵庫に入れます。
その日に食べきるようなら、常温でも大丈夫です。
わたしは、ここ一週間くらい 冷蔵庫から出してはつまみ食いしています。
2~3時間もすれば、レモンにハチミツが馴染むので
そのまま 食べたり、
お湯を注いで、ホットレモンにします。
紅茶に入れても、いいですよね。
むか~しむかし、わたしがまだ可愛らしい乙女だった頃、^^
テニスコートに行くたびに持っていった、レモンのハチミツ漬け。
夏場には、娘の剣道の試合に作って持っていったことも。
ちょっと甘くて酸っぱい、青春の香りです^^
ところで、
カップに華を添えてくれている、バラ。
以前、
ヒロミンちゃん にいただいたものです。
殺風景なくらいに何もないリビングに、温かい一輪です。
大人の、紅 ですね^^
関連記事