冬瓜と新ショウガの炒め煮

みちよ

2008年08月11日 10:16

夏の野菜なのに、冬瓜。

とろっとした食感がおいしい冬瓜を、新ショウガと一緒に煮ました。







冬瓜 1/8個は、






種を取り 皮をむいて、お好みの大きさに切り、新ショウガ50gは 薄切りにします。







鍋に、ゴマ油大さじ1をひいて 新ショウガを炒めます。






新ショウガがしんなりしてきたら、冬瓜を加えて





冬瓜に油がまわったら、

砂糖大さじ1 を入れて さっと混ぜ合わせ




醤油大さじ1 を加えて、さらに炒めます。






全体に調味料がまわったら カツオだし50ccを注いで






コトコト弱火で煮ます。

かぶるほどの煮汁がないので、途中で冬瓜をひっくり返してくださいね。






煮汁がなくなるまで煮込んだら




火を止めます。

きつね色が、こっくり美味しそうです。



盛り付けて






茶色だけでは寂しいので、彩りに 青じその千切りをのせました。

お好みで、煎りゴマをふりかけてくださいね。




柔らかな食感の冬瓜と、新ショウガのピリッとした辛さで ご飯がすすむ一品になりました。


関連記事