愛犬おやつ ささみジャーキー
わが家の愛犬・ラブラドールレトリーバーのラブは、6月で12歳になります。
大型犬としては高齢になるので、
日によって、散歩の時間が長かったり短かったり、
食事の量も、モリモリ食べたり食べなかったり・・・
そんなラブのために、
市販で買っていたジャーキーを手作りし始めて3ヶ月。
と~っても簡単ですし、
娘曰く、
「わたしのダイエットにもいいかも~」 と好評です^^
鶏ささみ肉 1kg
業務用の食材を扱っているスーパーで、580円で買ってきています。
スーパーで売っているササミよりも小ぶりですし、
まれに身が割れているものもあるのでお安いのでしょうが
全然問題ありません^^
きれいに水で洗って鍋に入れて、
かぶるくらいの水を注ぎます。
強火にかけると、
茹で汁が白くにごってきて、
沸騰すると、アクのかたまりが出てくるので
すくい取って、中火にして
まんべんなく火が通るように、菜ばしでかき混ぜます。
ささみに火が通ったら、
ザルに上げます。
天板に並べて、
オーブンで、250度 予熱なしで 30分 焼きます。
やわらかジャーキーがお好きでしたら焼き時間を短めにしてみたり、
お好みで調整してみて下さい。
ザルに広げて、
天日に当てたり、風を通したりすれば、日持ちが良くなります。
冷蔵庫で保存するのが安心ですが、
カラカラに干せば、
常温でも2週間くらい大丈夫です。
こんなに小さくなってしまうんですよ。
ヘルシーな上に安心で、市販のものよりも安く仕上がるジャーキー。
今日も、
カリカリ美味しそうな音を立てながら食べているラブなのでした~^^
ところで、
ささみを茹でたときの、茹で汁。
これは、上品なチキンスープですから、
ラーメンなどのスープベースにできますし、
お雑炊にしても、美味しいですよ~。
仕事や私事で、忙しく楽しく過ごした4ヶ月。
すっかり記事アップをご無沙汰してしまいましたが、
おかげさまで、
今日4月2日、ブログ開設2周年を迎えることができました。
ありがとうございます。
つたないレシピではありますが、
これからも、一品一品を楽しんで、
それが、
ここを訪ねてくださる皆さまの毎日に少しでもお役に立つことができましたら
幸いです。
これからも、どうぞよろしくお願い致します。
関連記事