お盆15日のお供え膳
お盆、15日のお供え膳です。
朝、
・白米ご飯
・ワカメのお味噌汁
・たまご焼き、ミニトマト添え
・昆布巻き
・キュウリのぬか漬け
もう一度お団子を作って供えます。
お昼には、お赤飯。
これはお約束メニューです。
6個 おむすびに丸めて、「おがら」を2本さします。
1個は無縁さんに。
お赤飯は、スーパーマーケットのお惣菜売り場で買ってきちゃいました^^
この赤飯おむすびとお団子は
16日の朝精霊棚を下げさせてもらう時に一緒にまとめます。
夜は、お盆最後のディナーなので
義父も義母も大好きだった焼肉です。
・白米ご飯
・ミョウガの子のお味噌汁
・牛焼肉、レタス添え
・オクラのお浸し
・つぼ漬け
明日はお見送りです。
関連記事