お盆13日のお迎え膳
お盆にご先祖様にお供えするお膳。
今日13日のお迎え膳です。
まず、茶飯。
水の代わりに、ほうじ茶でお米を炊きます。
煮物。
ごぼう・にんじん・れんこん・椎茸・がんも、そして
青みの彩りに、塩ゆでしたインゲン豆。
あとは、
真ん中にお漬物。
お味噌汁と、父も母も大好きだった たまご焼き。
茶飯と煮物は、お決まりのメニュー。
他の献立は自由です。
お膳の並べ方ですが、仏壇に向かって
家紋を手前に、向こうに箸を置いて、
高台の漬物入れが真ん中で
向かって右側に大きな器がくるように並べればいいそうです。
右側向こうが茶範、手前が煮物。
左側向こうがお味噌汁、手前がたまご焼き。
所変われば御供え膳も作法も違ってきますから
わたしの覚書として残しますが、参考にしていただけたら嬉しいです^^
そうそう、
無縁さんへのお供え膳も忘れてはいけませんね^^
関連記事