即席 あさ粥 (鶏ささ身で)

みちよ

2008年07月10日 09:53

冷やご飯があったので、今朝は お粥朝食 です。

お粥といっても、じっくり炊き込むわけではないですし、ダシに味をつけるので

お雑炊とお粥の真ん中くらいの、即席粥です。







土鍋に、

鰹ダシ  1000cc
薄口醤油 大さじ 1
日本酒  大さじ 3
塩     小さじ 1

を合わせて、用意しておきます。 (4人分くらいの量です)






鶏ささみ肉は 

塩  ひとつまみ
日本酒 大さじ1  をふりかけて、

 この時に、土鍋から 大さじ 1の 味付ダシをすくって一緒に振り掛けます。






ラップをして、レンジで蒸します。




お酒やダシを振りかけてあるので、ささ身肉は ふわふわの柔らかさです。

加熱時間は、様子を見ながら調節してくださいね。




荒熱を取ったら さいておきます。






土鍋の味付きダシに、冷やご飯を入れます。

雑炊を作るときには でんぷん質でねっちりしないようにご飯を洗いますが、
お粥さんの時には 洗いません。

写真を撮り忘れたのですが、お茶碗 大盛2膳くらいありました。






ご飯がトロトロしてきたら





鶏ささみ肉とあさつきを散らして






仕上げに ごま油を回し入れて 熱々をいただきます。




ごま油をたらすだけで、中華風のお粥になります。

お酒を飲みすぎた翌朝には、胃に優しく温かい お粥さんです^^



関連記事