煮豚

みちよ

2008年05月17日 09:10

豚ブロック肉で、煮豚を作ります。(部位はお好みで。)



ブロックに塩コショウし、冷蔵庫で1時間以上置きます。



煮豚や焼き豚用に網掛けしていないお肉は、
塩・コショウしたら アルミホイルで形を整えるように包むといいですよ。




フライパンで焼き目をつけます





鍋にネギの葉の部分やショウガを入れて

だし  1リットル (お好みのダシでどうぞ。今回は鰹だしです)
醤油  大さじ3
砂糖  大さじ3  を加え、

落とし蓋をして コトコト1時間くらい煮ます。

一緒にゆで卵も入れれば、味付きゆで卵ができます。




時々返しながら 全体に味が馴染むようにします。
たまごもいい色になってきました。



たまごを出して
味加減を見て、みりんを大さじ1入れて 絡ませながら




たれを少し残して、火を止めます。




出来上がりです。






小分けして冷凍すれば、
ラーメンやチャーハンに利用できるので、便利ですよね。



関連記事