野菜たっぷりしょうが焼き
お助け料理の、豚肉のショウガ焼き。
野菜をいっぱい入れて、炒めます。
フライパンにオリーブオイルをひいて、
カボチャとベーコンに軽く塩・粗挽きコショウを振ります。
とろ火に掛けて蓋をして、ソテーにします。
その間に、しょうが焼きを炒めます。
豚肉を
醤油 1 : みりん・酒 1 くらいのタレにつけておきました。
野菜は、玉ねぎ・シメジ・ピーマン・赤ピーマン。
豚肉をオリーブオイルで炒めて、色が変わってきたら
野菜を加えます。
全体に火が通ってきたら、つまんで味をみます。
豚肉についている味が野菜にもまわっていますが、足りないようなら
漬けダレを加えて、味を整えます。
野菜たっぷりのしょうが焼きです。
途中一度裏返した、カボチャ。
手間いらずで、ソテーになってくれます。
昨夜茹でておいたカリフラワーもつめて
マヨネーズを忘れずに。
ご飯には、焼き鮭をちらして。
毎日 お弁当箱が空になってくる、 しあわせ ・・・ ありがとう^^
関連記事