おだしの、かたち
《おだし香紡》のHPのチェックをお願いした、システムエイドの秋田さんに勧められて
4月2日、初めてのブログ村に参加させていただいてから
もうすぐ 2ヶ月になります。
やっと 自分なりのブログの更新のリズムができてきました。
「毎日の更新が理想ですよ」 と アドバイスをしてくれた、神南さんとしるばさんの言葉に
さて、このわたしに毎日更新できることは? と考えた時に よぎったのが
初めて会った時の katochanのことば。
「おだしの取り方なんか書いてくれたら 嬉しいよね。」
そうなのです、
お店番をしながら これといって変化のない生活をしているわたしが
毎日更新できることといったら、やっぱり 『おだし』 に関すること。
こうして、アップし始めたレシピの数も ずいぶんと増えてきました。
だから・・・
プリントしたレシピをファイルにまとめて、お店にも置きました。
そして
もう一組作ったファイルは・・・
母から娘に遺す、「おだしの香り」 です。
わたしの想いを、”かたち” にして遺すきっかけをつくってくださった、
塩崎さん
秋田さん
神南さん
しるばさん
katochan
そして、恵子さんに、
心からの、 ありがとう を!
イーラ・パークに入って、 本当に よかった ^^
5月28日 しずうらブログ村にて
関連記事