根菜の味噌ドレッシングサラダ

みちよ

2009年11月09日 12:46

今日は、根菜たっぷりでヘルシーなサラダです。







サラダになる根菜は、

里芋  3個

ごぼう 1/2本

ニンジン 小さいもの 3本

レンコン ひと節分



カボチャ・さつまいも・じゃがいも、お好みで何でもO.K.です。





少し手間が掛かりますが、別々に茹でていきます。

まず、

里芋を皮ごと、ひとつまみの塩を入れた水で茹でます。



竹串で指してみて、すっと通るくらいまで茹でます。





皮ごと乱切りにしたニンジンもひとつまみの塩を入れた水で茹でます。、







里芋とニンジンを茹でている間に、

乱切りにしたゴボウをアク抜きします。



水の量にもよりますが、大さじ1くらいの酢も入れます。






同じく、乱切りにしたレンコンも酢水に漬けます。







里芋とニンジンが茹で上がったら、ザルに上げ

里芋は皮をむいて、一口大に切ります。


ゴボウを茹でて、







レンコンも茹でます。




茹で加減はお好みですが、多少歯ごたえがあるくらいが美味しいです。





茹でている間にドレッシングを合わせます。

酢  100cc

サラダオイル  大さじ1

醤油 小さじ 1/4

コショウ 少々

白味噌  大さじ1くらい



味噌が加わるので、塩は入れません。

オリーブオイルよりもサラダオイルのほうがさっぱりします。

味噌の塩分加減によって塩気が変わってくるので

しょっぱく感じるようでしたら、砂糖を少々加えたり、

マヨネーズでまろやかに調えてもいいですね^^



緑の彩りに、

富士山ガーデンファーム
のスティックセニョール。

別の料理で使った残りの茎の部分を茹でます。



茎まで美味しいブロッコリーです。





茹で上がった根菜を、ドレッシングの入ったボウルに入れて

手で混ぜ合わせます。






仕上げにブロッコリーを加えて



出来上がりです。

ゴボウや里芋に味噌味が合いますよね~♪

梅味噌ドレッシング でも、バッチリ!ですよ。



朝からたっぷりの根菜サラダで、今日も一日ヘルシーです^^








富士の姿も見事な秋晴れの昨日、

富士山ガーデンファーム で、畑deクッキングを開催致しました。


主役は、さつまいも・ベニアズマ。

芋掘りから始まり、

定番の焼き芋、スープ・お焼きにサラダと芋三昧。


ダッチオーブンの蒸し野菜にローストビーフ、摘んだミントでハーブティー。

ゆったり流れる時間に浸りながらの、美味しい一日でした。




参加してくださった皆さま、

どうもありがとうございました^^












関連記事